三井アウトレットパーク横浜ベイサイドの駐車場を無料で利用可能な3つの方法!お得に長時間買い物しよう

2021年5月6日木曜日

お得な情報 横浜市全域

t f B! P L


私もよく利用する横浜市金沢区白帆にある三井アウトレットパーク横浜ベイサイドのお得な情報をまとめました。

こちらのアウトレットはついつい「ベイサイドマリーナ」と読んでしまいますが、それはお隣のヨットとかがあるマリーナのことで、アウトレットの正式名称ではないんですね。
今更ですが、気づきました・・・


さてさて、アウトレットは楽しいですよね。
横浜市内にあるアウトレットということで、横浜ベイサイドのアウトレットは多くの方が利用します。
アウトレットにしてはそこまで広くない敷地ですが、そうは言ってもアウトレット。
どのお店もお得なアウトレット価格で販売して入るので、急いで見ても半日以上かかることもよくあります。

アウトレットと言えばいつも悩むのが駐車場!
アウトレット品は掘り出し物探しに近く、サイズの合う気に入った商品があるか無いかは行って見ないとわかりません。

ですが、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドの駐車場はお買い物金額に応じた割引はありますが有料となっています。

でも、無料で駐車場を利用する方法が実はあります。
今回は私もよく実践するお得な無料駐車場についてお伝えします。



三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドで無料駐車場探し

三井アウトレットパーク横浜ベイサイドでは、お買い物はもちろんキッズが楽しめる噴水や遊具もあるので家族揃って楽しめます。

アウトレット館内は19世紀の港町の面影を残す異国情緒あふれる空間。
アメリカ東海岸ナンタケット島の港町をモチーフに建てられたアウトレットパークです。
訪れるだけでもテーマパークのように楽しい場所です。

さらにロケーションは、東洋一のマリーナに面していてとてもロマンチック。
マリーナ沿いのボードウォークはデートスポットにぴったり。

また、子供が楽しめる噴水や遊具に加え、週末には様々なイベントを開催しているので、ご家族で一日ゆっくり過ごせます。



横浜ベイサイド隣接の駐車場利用料金

平日は駐車場は余裕があり隣接する駐車場にすぐに入ることができますが、祝祭日は11時を越えると近隣道路から混みはじめます。

さて、気になる駐車場ですが、ほとんどの方が利用したことがある場所はこちらでは無いでしょうか。


人気のA/C/D街区駐車場や第一駐車場は30分250円と少し高いです。
定型立体駐車場は待ち時間なく入場しやすいというメリットもあるためか、アウトレット建屋から離れていますが同じく30分250円です。

欲しいものがなかったり、何も買わなかった際には駐車料金をまるっと払う必要があります。
1時間500円ということは、5時間2500円になります。
やはり少し高いですよね、それならばと無理にお買い物をするのも本末転倒。

横浜ベイサイドでは、お買い物金額に応じて割引があります。
隣接駐車場の利用割引
・当日のレシート合計3,000円~9,999円
  - 平日 3時間無料(立体駐車場は3.5時間)
  - 土日祝 3時間無料(立体駐車場は3.5時間)
・当日のレシート合計10,000円以上
  - 平日 5時間無料(立体駐車場は5.5時間)
  - 土日祝
とは言え、平日なら5時間ですが、土日祝は3時間までしか無料になりません。

横浜ベイサイドのアウトレットは同じ神奈川県にある御殿場アウトレットや千葉県にある幕張アウトレットや木更津アウトレットなどと比べれば広くは無いですが、それでも一通り店を回ると、3時間はあっという間に経過します。

お昼ご飯を食べたら待ち時間もあるので5時間コースになることも頻繁にあります。



横浜ベイサイドで駐車場を無料で利用する方法

お買い物をするかわからないので、駐車場は無料で利用したいと私はいつも思って色々調べて見たところ、おすすめできそうな方法が3つあります。


お得な方法その1:三井ショッピングパークカードを利用

三井ショッピングパークカードですが、クレジット機能の有無を選択できます。
色々な特典がありますが、駐車場を無料にすることが主目的なら無料のクレジット機能なしのカードをおすすめします。

私はよくラゾーナ川崎やららぽーと横浜にもお買い物に行く機会があり、そちらでも駐車場割引の特典が受けられるので作りました。


こちらのカードは提示するだけで平日は3時間無料(立体駐車場は3.5時間)が適用されるます!もちろん、年会費永年無料

このカードがあれば、平日のちょっとしたお買い物であっても三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに行きやすくなるのでおすすめです!

お得な方法その2:西部臨時駐車場を無料で利用

今まで知らなかったのですが、少し離れた場所にアウトレットの利用者向けの無料駐車場があります。
砂利の駐車場となっており、朝11時ぐらいまでに行くと確実に駐車ができます。

こちらの駐車場は徒歩5分と書かれていますが、平坦な道を徒歩10分弱ほど歩く必要があります。

ただし、事前にホームページでチェックが必要です。
なぜなら、隣接する駐車場と違ってこちらのようにオープンしていない日もあります。

基本は繁忙期向けなので、オープンしている休日はこちらを利用するのが良さそうです。

先ほどのカードも不要ですし、無料駐車場として長時間駐車ができるのでお買い物しなければというプレッシャーもなくなるのでおすすめです。


お得な方法その3:ヤマダ電機テックランド横浜金沢店を利用

我が家はパパが電気屋が大好きです。
アウトレットにあまり興味がなく電気屋にいるほうが好きなため、ヤマダ電気の無料駐車時間帯をを利用してお買い物がてら時間を潰してもらっています。

その間、ママがアウトレットでお買い物がゆっくりできるのでおすすめです。

難点は、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドから徒歩10分ほど離れている点です。
我が家では、先にママをアウトレット近くのコンビニ付近(セブンイレブン)で降ろしたら、パパはヤマダ電機の無料駐車場に向かうようにしています。

休日であっても2〜3時間程度なら駐車場は無料だし、パパは大好きな電気屋さんで色々見れます。子どもの大好きなゲームセンターもあるのでなかなかおすすめです!

ヤマダ電機 テックランド横浜金沢店
〒236-0051 神奈川県横浜市金沢区富岡東2丁目4−29

その他:横浜駅から無料送迎バスの利用

無料駐車場のネタではなくなりますが、お得に行きたいという方におすすめなのが横浜駅からの無料送迎バスです。

電車なら駐車料金はかかりませんが、金沢シーサイドラインを使って行くと意外と高くなりますよね。
時々、横浜駅からの無料送迎バスがあることがあります。
ホームページなどで実施有無を確認して、もしあれば使ってみることをおすすめします。


さいごに

無料で駐車する方法についてまとめましたが、隣接駐車場にもメリットがあります。

何と行っても近いこと!
近ければ、買い物が多くなったら車に荷物をさっと置きにいくことができます。
いっぱいアウトレットでお買い物したいという人にとっては、早めの10時ぐらいに来店し、館内近くの隣接駐車場に停車するのがおすすめです。

その日のお買い物状況によってお得に使い分けたいですね!


検索

最新の記事