待ちに待った楽しい沖縄旅行!
お出かけ前の1週間前から天気予報が気になってしかたがないですよね。
旅行中に全ての日程が晴れているとうれしいですが、沖縄の天気は変わりやすいです。
一時的などしゃぶりの雨が降ることはありますが、沖縄では日本の梅雨のような長期的な悪天候は少ないです。
※とはいえ、台風が接近しているときは数日間雨が続きますが。
せっかくの沖縄旅行。
雨が降ったらどうしようと考えているパパ・ママも多いかと思います。
天気予報が晴れだったため、雨の日になった際の旅行プランをあまり考えていない人も多いかと思います。
また飛行機の到着日・出発日のため、半日程あそべる場所を探している人もいるかと思います。
そこで、今回は雨でも楽しめる沖縄旅行の半日プランを紹介。
つい先日も沖縄を訪れた際も雨の日がありましたが、実際に子供連れで活用した観光スポット・遊び方をお伝えします。
こどもと一緒にノンビリ沖縄旅行!雨の日でも楽しめる半日プランとは
沖縄で泊まったホテルは子供連れファミリーの評判がよいルネッサンスリゾートオキナワ。沖縄県の本島真ん中あたり、恩納村にあるリゾートホテルです。
本島の真ん中にあるため、北にも、南にも1時間ほどで行けるため、雨の日でも訪れることができる観光スポットは色々ありました。
今回の沖縄旅行で訪れた恩納村・ルネッサンスリゾートオキナワから行ける観光スポット・プランはこちらのとおり。
<沖縄旅行 半日プラン>もし雨の日の沖縄旅行1日プランを計画するなら、午前中に本部(もとぶ)半島をぐるっと周るこちらの観光スポットにも行きたかったです。
12時:ホテル出発
- レンタカーで移動(1時間)
13時:観光スポット到着
- ハナサキマルシェ(昼食1時間)
- 美ら海水族館(観光1~2時間)
- エメラルドビーチ(観光30分~1時間)
- 備瀬フク木並木通り(観光30分~1時間)
17時:観光スポット終了
- レンタカーで移動(1時間)
18時:ホテル到着
<他の本部半島 観光スポット>
- 備瀬の水牛車
- 古宇利島(オーシャンタワー、ハートロック)
- 海洋博公園熱帯・亜熱帯都市緑化植物園
- 海辺のオーベルジュ
- かぬたん
ー 今帰仁城跡
沖縄観光 雨の日半日プラン①:美ら海水族館(所要時間1時間)
せっかくの沖縄。ショッピングモール巡りでは子供も退屈です。沖縄の定番観光スポット「美ら海水族館」は、沖縄に旅行するなら、ぜひ行っておきたい場所です。
雨の日でも楽しめる観光スポットとして、計画してみてはいかがでしょうか。
空港のある那覇市から約2時間と結構離れていますが、
沖縄中部の恩納村からは1時間ほどで到着できます。
- 那覇から:91.7km(車で約2時間)
- 名護から:21km(約30分)
- 恩納村から:44km(約1時間)
レンタカーを利用してない方、知らない道を長い時間運転したくないという方でも、ご安心ください!
美ら海水族館へ行くバスは路線バス、バスツアーと多数運行しています。
一番安く行くにはバスツアー利用ですが、雨の日に急きょ行くなら路線バスがオススメです。
路線バスやレンタカーで行くと、出発時間が臨機応変に決めれら旅行の行程に合わせて選べるのがうれしいポイントです。
また、水族館周辺にも観光スポットが多くあります。
滞在時間が自分たちのスケジュールで決められるというメリットがいいですよね。
ルネッサンスリゾートオキナワのある沖縄西海岸も路線バスがあります。
一帯の主なリゾートホテルからすぐに乗ることができるバスなので、ホテルから直行できてオススメです。
<本部半島行き路線バス:20系統・120系統が停まる主なリゾートホテル>
- ルネサンス・リゾートオキナワ
- ホテルムーンビーチ
- ホテルモントレ沖縄
- ザ・ビーチタワー沖縄
- ヒルトン沖縄
美ら海水族館のチケットは現地で販売しており、当日購入も可能。
ですが、ファミリーマートやローソン、道の駅でクーポン無しでも格安販売しています。
どこのコンビニでも販売しているので、出発直前に沖縄県のコンビニで購入するのがオススメですね。
特にオススメなお得なチケットは家族割引券。
親子4名で20%引きの価格となっているのでぜひゲットして遊びに訪れてください。
<沖縄 美ら海水族館の入場料>
大人:1,850円(割引後1,600円ほど)
小・中学生:610円(割引後550円ほど)
親子券:4,920円(割引後3950円)
美ら海水族館ですが、子供が特にお気に入りだったのは、巨大なジンベエザメ!
水槽の前をとおるたび、周囲の人と一緒に歓声をあげてとっても喜んでましたね。
なお、美ら海水族館は人気観光スポットのため大型連休や夏休み期間は混雑があります。
美ら海水族館での所要時間ですが、子供連れの場合は長くても2時間ほど。
水族館内は広くはないため、1時間ほどでも十分楽しめます。
※そのため昼過ぎに訪れたところ、帰られた方がすでにいて、最寄りの駐車場が空いていたので一番近くに停めることができましたよ。
<沖縄 美ら海水族館>
住所:沖縄県国頭郡本部町石川424
電話番号:0980-48-3748
営業時間:8:30~18:30(10月~2月)、8:30~20:00(3月~9月)
※入館締切は、閉館の1時間前
休園日:12月の第1水曜日とその翌日(木曜日)
所要時間:1~2時間ほど
沖縄観光 雨の日半日プラン②:エメラルドビーチ(30分~1時間)
美ら海水族館のある海洋博公園には、ほかにも沖縄観光で人気の沖縄美ら海水族館やイルカショー、プラネタリウム、ビーチほか多数の施設があります。広い公園内にはいずれも美ら海水族館から徒歩で行ける場所で、雨の日でも楽しめる施設があります。
美ら海水族館・海洋博公園に来たら、必ず訪れたいのがエメラルドビーチ!
沖縄は一日中雨が続くことは少ないので、雨が止んだらぜひ訪れてみてください。
エメラルドビーチは全国でも唯一といってよい礁湖内にあるビーチ。
水質はAA(もっとも良い)と認められ、「快水浴場百選」に選ばれています。
海洋博公園内にあるエメラルドビーチですが、とてもきれいなビーチで透明度もよくて安心して楽しめるビーチです。
雨上がりの観光のため水着を持っていなくても大丈夫。
ぜひ、濡れてもよいサンダルで、ひざ下まで海に入ってみてるのがオススメです。
波もほとんどなく遠浅のビーチなので、足だけつけて水辺を散歩。きっと子供も楽しめます。
エメラルドビーチ内には無料で使える水洗い場があります。
砂のついた足やサンダルを洗い流せるので、車やバスで訪れた方も安心ですね。
<エメラルドビーチ>
遊泳可能期間:
4月1日~10月31日
※遊泳期間以外は散策のみ可能
遊泳可能時間:
04/01~09/30 8:30~19:00
10/01~10/31 8:30~17:30
設備・サービス:
入場料無料(無料で使えるトイレ、シャワーあり)
駐車可能台数:
約1400台 無料(海洋博公園全駐車場)
所要時間:
30分~1時間ほど
沖縄観光 雨の日半日プラン③:備瀬フク木並木通り(30分~1時間)
沖縄観光の定番スポットの美ら海水族館から車で約5分ほど、伊江島を臨む備瀬の海岸線沿いに、フクギ並木はあります。
濃い緑の葉が作り出す木陰の空間がとても静かで気持ちがよく、子連れでも楽しめる沖縄らしい観光スポットです。

フクギ並木は、雨の中でも美ら海水族館から歩いてくことが可能です。
最近人気の観光スポットのため、晴れの日は混んでますが、天気が悪い日は混雑してなくて、意外とオススメ!
雨の日のフク木並木もまた綺麗で素敵、インスタにも使えそうな写真が撮りやすかったです。

フクギ並木は古いものだと樹齢300年以上、フクギは防風林の役割を果たし、台風から集落を守り続けてきたとのこと。
並木道には順路があるので初めての方でも迷わずに散策することができます。
フクギは漢字で「福木」と書き、幸福を招く木だとか。
まさに沖縄ならではのパワースポット!
夫婦円満や幸せを呼ぶ夫婦福木もあり、パワースポットとして多くの観光客が訪れてます。

片道30分ほどの道のりがあるフクギ並木の中には、集落やカフェがあります。
フクギ並木をぶらぶら歩いて30分ほどで、備瀬崎に到着。
灯台の手前には磯があり、ヤドカリやカニなどがいるので磯遊びもできて子供も楽しめます。
足首まで濡れる場所も多いので、子供と一緒にハーフパンツとサンダルを着用して訪れるのがオススメです。

のんびり散歩を楽しむ以外にもサイクリングや水牛車での森林浴、伊江島の塔頭に沈む夕日など、時間帯によって楽しみ方が変わるのも見どころ!
特に人気のフク木並木の水牛車は、所要時間は20分ほど必要です。
(料金は4名まで2,000円、1名追加でプラス500円)
水牛の体調によっては馬が引く馬車になることもあるので、事前に電話で確認するのがオススメ(090-1941-9291)。

なお、車で訪れた際に気を付けたいのがフクギ並木にある駐車場は、無料と有料の2種類があります。
フク木並木の正面左側が無料駐車場ですが、並木道への入り口から1km先にある備瀬崎近くの駐車場は有料(500円/日)。
小さな子供と一緒なら、手前のフク木並木で写真を撮るか、奥の海側で磯遊びをするかで駐車場を使い分けるのがよいかもしれませんね。
<備瀬フク木並木通り>
住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬626
駐車場:フク木並木入り口前は無料。出口側は有料。
所要時間:30~1時間ほど
【並木レンタサイクル】
営業時間:4月~9月 9:00~18:00・10月~3月 9:00~17:00
電話番号:0980-48-2584
定休日:不定休
【水牛車】
営業時間:8:00~16:00
電話番号:090-1941-9291
定休日:不定休
※水牛の体調によっては、馬車に変更になる場合もあります
さいごに
雨の日でも楽しめる沖縄旅行の半日プランはいかがでしたでしょうか?沖縄旅行の半日は意外と短く、往復の移動時間2時間ほど見込むと3か所程度しか観光スポットを巡ることができないかと思います。
※今回は美ら海水族館から5分ほどの場所に誕生したばかりの新スポット「ハナサキマルシェ」でお昼ご飯を食べれたので、ギリギリ4箇所を観光できましたが。。。
沖縄・本部半島の美ら海水族館・海浜公園エリアは雨でも楽しめる観光スポットがたくさんあるので、ぜひ旅行の計画に追加してみてはいかがでしょうか。