センター南天然温泉「湯もみの里」が20%安くなる割引プラン発見!お得なクーポン・回数券の利用方法まとめ

2022年2月10日木曜日

お得な情報 センター南

t f B! P L

横浜市都筑区のセンター南駅にある日帰り天然温泉「センター南温泉 湯もみの里」に行ってきました。

昨今の物価上昇の波がきてるようで、湯もみの里も入館料金が値上げされてました。

そこで、少しでもお得に安い利用料金はないか?
「センター南温泉 湯もみの里」で使えるお得な割引プランを発見したので紹介します。

横浜市都筑区・港北区で話題のスポット!

センター南天然温泉「湯もみの里」が20%安くなる割引プラン発見!お得なクーポン・回数券の利用方法まとめ


 横浜市都筑区には温泉施設が3つあります。

・センター北『ゆったりCoCo/旧スパガーディッシュ』
・センター南「湯もみの里』
・第三京浜道路 港北IC近く『港北の湯』


今回、お得な割引プランを発見したセンター南温泉『湯もみの里』は、センター南駅から徒歩すぐの日帰り温泉です。

2018年1月30日にセンター南にオープンした温泉施設で、今年で4周年目を迎えた温泉施設になります。

センター南温泉「湯もみの里」は高濃度の炭酸泉や本格的な日帰り温泉だけでなく、エステ、リラクゼーション、岩盤浴、そして最近ではサウナ好きにも人気があります。


アクセス方法

センター南温泉 湯もみの里へのルート(徒歩)


センター南温泉「湯もみの里」へのアクセスですが、電車で横浜市営地下鉄ブルーラインまたはグリーンライン「センター南」駅の「出口Ⅰ」を出て港北東急SCのある南側に進みます。

ショッピングセンター「キーサウス」をさらに奥に進み、大きな道路の交差点の角に湯もみの里があります。

公式ホームページによるとセンター南駅から徒歩約6分となってますが、体感的にはもっと早い感じです。


センター南温泉 湯もみの里へのルート(車)


湯もみの里は、センター南駅近くですが、車でのアクセスが便利な所にあります。
駐車場は140台収容でき、駐車スペースも広く余裕があります。

車で訪れる際は都筑区南部を東西に走る県道45号線の信号「平台」で「センター南」駅方面へ向かって直進します。

PCデポやエネオスのガソリンスタンドがある信号「茅ヶ崎」を左折。1つ目の信号である「茅ヶ崎中央」信号の交差点にあります。

大通りから駐車する際は反対車線からは駐車場に入れません。
センター南温泉湯もみの里がある「茅ヶ崎中央」の信号でUターンするか、裏側の駐車場入り口を利用します。


駐車料金は一日最大料金も設定があります。

最近ではサウナ好きの方に人気がある温泉施設と評判の湯もみの里。
そのため、横浜市内はもちろん、県外ナンバーを付けた車も多くとまってます。

<駐車場(車・バイク)・駐輪場料金>
・館内ご利用の方 3時間無料
 ※3,000円以上ご利用のお客様 +4時間無料
・超過料金(30分毎) 200円
・1日最大 1,000円



湯もみの里の施設紹介

センター南温泉の施設ですが、温浴施設の館内は3階から5階となります。

1階と2階が駐車場となっていて、階段またはエレベーターで受付のある3階に行きます。



3階は受付が初めにあり、中に入るとレストランコーナ、岩盤浴コーナー、リクライニングコーナーなどがあります。

リクライニングコーナーはテレビのついた電動式リクライニングチェアが置いていて利用料は無料です。



岩盤浴コーナーに入るには入館料金とは別に追加料金が必要。

岩盤浴利用の方のみコミックコーナーを利用でき時間制限がありません。
1日ゆっくり行ける日にぜひ利用してみてください。




お風呂は男女ともに4階にあります。
温泉の泉質は肩こり・冷え性解消のナトリウム塩化物泉で、近隣の日帰り温泉と比べても濃厚です。

また、天然濃厚炭酸温泉や美泡風呂、壺湯温泉、寝転び湯などがあります。
大人が利用することを想定した施設なので浴槽は広く、ゆったりと温泉に浸かることができます。


なお、館内着とタオル、バスタオルのセットが料金内に含まれているので手ぶらで訪れることができます。
※クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液は備え付けのものがあります。




5階はごろ寝ができる畳の休憩所があるほか、源泉をたっぷり使ったぬるぬるの足湯があります。

足湯テラスは屋上にあり、休憩所横から外に出て向かいます。
こちらは男女共用で利用可能、横浜・都筑区の夜景を見ながら足湯にのんびり入れます。



「湯もみの里」利用料金・割引券・クーポン


それでは、センター南温泉「湯もみの里」の割引・クーポン情報を紹介したいと思います。

湯もみの里:通常時の利用料金


まずは、湯もみの里の利用料金から。

小学生以下の子供は不可で、中学生の方より入館可能です。
<湯もみの里 営業情報>
・営業日:年中無休(施設点検日は除く)
・営業時間:10:00~24:00(最終受付23:30)

・入館料
(平日):1,360円
(平日夜間、21:30~閉館)1,070円
(休日)1,630円
・岩盤浴
(終日)940円



湯もみの里:割引ありの利用料金


湯もみの里はまだ新築の匂いがする綺麗な施設です。
また大人しか訪れることができないことで、近隣の温浴施設と差別化してます。

そのため、湯もみの里の利用料金は少し割高に設定されてます。
(休日の家族4人の利用料金:1,630円x4人=6,520円)

同じ都筑区にある「ゆったりCoCo/旧スパガーディッシュ」と同等の利用料金です。
※時間制限がない点を考慮すると、湯もみの里の方が少し割安。

IEKA港北ちかくにある「港北の湯」より2倍近く利用料金が高いため、なかなか気軽に訪れることができない施設です。

そこで、湯もみの里で使えるお得な割引プランを調べてまとめたので3つ紹介します。

「湯もみの里」割引クーポン:一般向けお得な回数券

センター南温泉 湯もみの里では割引クーポンとして、回数券を販売してます。

一般向け利用客には全日入浴ご優待券があります。

土日祝日中心に利用する方や、時間を気にせず施設を利用したい方におすすめの回数券で、1枚1,500円と11枚15,000円で販売しています。

※一般:土日祝1,630円×11回=16,300円→15,000円(購入日から1年間有効)


「湯もみの里」割引クーポン:会員限定お得な回数券


湯もみの里会員限定のお得な全日回数券もあります。
こちらも、会員価格10回分の金額で11回分入館でき、割引還元率だと10%となります。

※一般:通常1,240円×11回=13,640円→12,400円(購入日から1年間有効)

お得な回数券を購入可能な会員ですが、入会金100円年会費無料でメンバーになれます。

メンバーになると利用料金100円につき1ポイント付与。
ポイント数に応じて、各種商品と交換するなど特典があり家族皆で利用できるメリットがあります。


「湯もみの里」割引クーポン:QR決済で20%オフ ※おすすめ


最後に湯もみの里で一番割引できる方法を紹介します。

その方法とは、神奈川Payの利用です。
湯もみの里は神奈川県にある会社のため、コロナ対策で始まった神奈川Payの対象店舗となってます。

実際に神奈川payの利用が10月25日から始まってから湯もみの里では20%のキャッシュバックのポイントが付与されます。

神奈川Payの支払い方法は簡単です。

スマホに神奈川payのアプリをインストールして、対応する電子マネーを指定し支払いをするだけでキャッシュバックを受けることができます。

なお、利用料金支払い後に後付けでポイント付与やキャッシュバックはできないので、ご注意ください。
<湯もみの里で使える電子マネー>
au pay, d払い, はまPay, LINE Pay, R Pay


全国15の有名店から選べる!ご当地限定、銘店お試しセット

さいごに


湯もみの里は最大料金の設定がないため、一日中のんびり過ごすのにぴったりです。
施設も新しく、小さな子供がいないので落ち着いてゆっくりと温浴施設を楽しむことができます。

とはいえ、利用料金が高かったのでなかなか行けなかったのですが、神奈川Payが使えるならグーンと入館料が安くなります。


湯もみの里の利用料金を安くしたいなら、神奈川Payの利用が一番です!

一番効率的に湯もみの里で割引を受けることができる方法なので、ぜひみなさんも試してみてください。



検索

最新の記事