幼稚園探しをしている人へのお役立ち情報をまとめています。
>> たのしい幼稚園
名称:かちだ幼稚園
ママさんたちの中では、「かちだ」と呼ばれています。かちだパンダくんがかわいい幼稚園です。
HP
なし創立
ー連絡先
入園説明会に関することや、途中入園の相談など聞きたいことがあれば、直接連絡するのが良いと思います。045-591-6577
所在地
裏に竹やぶがあり、駅からも少し離れています。雨の日とかは車でないと少し不便かもしれません。神奈川県 横浜市都筑区 勝田町233−2
交通アクセス
センター北駅が最寄りですが、少々歩きますね。歩けなくはないですが、自転車が良いでしょう。車だと、住宅街なので駐車場を探すのが大変だと思います。
⭐️横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台駅」下車 徒歩11分雨の日はバスを使うと良さそうな場所ですね。
横浜市営地下鉄グリーンライン「センター南駅」下車 徒歩18分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北駅」下車 徒歩20分
綱47「狭間谷戸バス停」下車 徒歩1分
302系統「最乗寺前バス停」下車 徒歩3分
綱47「勝田団地バス停」下車 徒歩3分
保育
保育料
以下を目安として、最新の情報は説明会にて幼稚園に確認してください。
※ 園バスなどで、別途10万円ほどかかると思った方が良いと思います。
312,000円/年
保育時間
標準的な保育時間です。・午前9時00分~午後2時00分
預かり保育
保育終了後~17時30分
1回 700円 水曜日は 1,100円あり
1回 700円 水曜日は 1,100円あり
土曜日: ー
制服: あり
送迎バス: あり
昼食: 弁当
行事・特徴
・竹やぶの斜面を活用した園庭に大型の遊具があり、子供たちに大人気・のびのび系の幼稚園で、園長先生の教育方針に共感している方が多い
制服
昔ながらのブレザーです。近々、写真をアップしますね。
★★★写真★★★
給食
お弁当を作る必要があるのですが、給食費がかからないのはいい点です。なし
預かり保育
たまに預かってもらうと、ママも楽ですね。あり
受験情報
入園のしやすさ:⭐️⭐️⭐️⭐️
定員は130名と多く兄弟枠もあります。願書も普通にもらえ、比較的入りやすい幼稚園のようです。
選考方法
願書と合わせて入園希望を文章にして出す必要がありますので、その準備が必要となります。・願書:あり(入園希望する理由を願書と一緒に出す)
・面接:ー
・幼児考査:ー
口コミ
幼稚園の口コミはこちらで紹介してます。
かちだ幼稚園について(口コミ)
>> 行きたい保育園-行かせたい幼稚園