この調査は国勢調査および住宅土地統計調査をもとに、同社が独自のロジックを使用・分析し作成したデータとなります。
本調査において「平均世帯年収」は、子供のいない家庭と推定される世帯を除外して算出をしていますが、実際の世帯年収を調査した結果ではないとのことです。また、その学区の世帯の世帯年収なので、私立への進学有無を考慮した結果ではないです。
とはいえ、面白い結果でしたので、ご紹介します。
推定年収ランキング!
横浜市都筑区の小学校区ランキング(出展:スタイルアクト)
順位 | 小学校区 | 平均年収 | 新築70㎡相場 |
---|---|---|---|
1位 | 荏田東小学校 | 955万円 | 4595万円 |
2位 | 茅ヶ崎東小学校 | 948万円 | 4849万円 |
3位 | つづきの丘小学校 | 940万円 | 4637万円 |
4位 | 中川西小学校 | 916万円 | 4849万円 |
5位 | 南山田小学校 | 915万円 | 4807万円 |
いかがですか?
こちらにある結果以上のデータは公表されていませんが、私の率直な感想を述べさせていただければと思います。
1位 荏田東小学校エリア
少し意外でした。センター南から荏田の方にむかったあたり荏田東3丁目あたりが学区です。ランキングの中ではマンション価格が一番安いことを考えると、一戸建てが多いため世帯年収が高いとなっているのかもしれません。港北ニュータウンの一戸建ては7000万円以上します。こちらは特に役所などの区の中心部が近いエリアなのでそれ以上のお値段がすることを考え納得しました。通学区域:
都筑区荏田東三丁目
都筑区荏田南四丁目
都筑区荏田南五丁目
通学区域にあるマンション:
グランシティ港北センター南1,2
フィスナレジデンスセンター南
レフィーズ荏田
2位 茅ヶ崎東小学校エリア
一戸建てに囲まれたエリアです。センター南駅前のマンションも学区に含まれるのでマンション価格と平均年収がともに高くなっているのは納得です。なお、こちら区役所側ではないもののセンター南駅から近く高級そうなお家があるエリアです。以前、中古でも1億を超えているお家も見かけたので・・・次元が違いますね。
通学区域:
都筑区茅ケ崎町、茅ケ崎中央
都筑区茅ケ崎東一丁目、茅ケ崎東二丁目、茅ケ崎東三丁目、
都筑区茅ケ崎東四丁目、茅 ケ崎東五丁目
通学区域にあるマンション:
オズマークスセンター南、
ライオンズステーションプラザセンター南
コンフォールセンター南、港北ニュータウンイオ
3位 つづきの丘小学校エリア
1位の荏田東小学校よりさらにセンター南側となっています。1位から3位はセンター南駅周辺なので、駅からほど近いこのエリアは平均年収が高いという結果なのでしょう。当然の結果と思えてきます。通学区域:
都筑区荏田東一丁目
都筑区荏田東二丁目
都筑区荏田東四丁目
通学区域にあるマンション:
バースシティ港北センター南、リステージセンター南アクシオ
アークガーデンひびきの街、東急ドエルアルスセンター南
4位 中川西小学校エリア
中川駅近くの一戸建てエリアとなります。こちら港北ニュータウン初期の頃から開発されていて高級な一戸建て・マンションがあります。間取りもマンションであっても4LDKであったり、一戸建ては広い敷地の豪邸があったりと、高級住宅街として人気のあるエリアとなります。通学区域:
青葉区荏田町334番地の4から334番地の7まで
都筑区あゆみが丘、中川一丁目、中川二丁目、中川三丁目、中川四丁目
通学区域にあるマンション:
パークホームズ港北ニュータウン中川
ミオカステーロ港北中川、サントゥール中川
5位 南山田小学校エリア
北山田駅とセンター北の中間に位置します。こちらも港北ニュータウン初期の頃から開発された場所となり、近くに大型公園があり落ち着いたエリアです。こちらはセンター北駅近くでポテンシャルの高いエリアですが、URの賃貸物件も多く立ち並んでいるので、おそらくこのランキング以上の平均年収が実力値だろうと考えています。
通学域:
都筑区北山田二丁目、南山田一丁目、南山田二丁目、
都筑区南山田三丁目33番から46番まで、
都筑区南山田町4,593番地、4,795番地から4,809番地まで、
都筑区南山田町4,813番地、4,814番地の1、
都筑区南山田町4,832番地から4,898番地まで
都筑区南山田町4,902番地から4,908番地まで
通学区域にあるマンション:
ビュープラザセンター北
エステガーデンセンター北
港北パークヒルズ
港北ニュータウンパークサイドハイツ
さいごに
正直、センター北駅近くに位置する都筑小学校や牛久保小学校がランクインするかと想像していましたので、少しこの結果に驚きました。都筑小学校のあるセンター北駅前はセンタープレイスやセンターヒルズなどの駅前の築浅のマンションが多いとはいえ、一戸建てと比べるとお値段に差があるためこのような結果になったと考えています。
以上が出典元の調査結果となりますが、この結果が学校の実力・評価に結びつくわけではないと考えています。
なぜなら、私立に子供を行かせている家庭・すでに子供が学校を卒業している家庭もあり、現在通っている子供や親の実情とは異なる可能性があります。
当然、平均年収の高い学区であるからといって、学校の進学率には結びつくわけでもありません。
あくまで、ビックデータを解析した結果をまとめた一例としてみていただけたらとのことです。
>> 港北ニュータウンの新しい人気スポットを一挙紹介!