春はお花見の季節です。
でも、桜だけではありません。春は花いっぱいとのことで、よこはま動物園ズーラシアやお隣の里山ガーデンでもイベントを開催しています。
今年は特に、全国都市緑化よこはまフェア開催があるだけに横浜市も関連イベントを多く開催していますのでご紹介します。
よこはま動物園ズーラシア
場所
JR横浜線・横浜市営地下鉄「中山」駅 「よこはま動物園行き」のバスで約15分。〒241-0001 神奈川県横浜市旭区上白根町1175−1
花巡りスタンプラリー
スマートフォンを使って園内の花スポットを巡るスタンプラリーを開催。ポイントを全部回って景品獲得のチャンスをゲットしよう!<開 催 日> 2017年3月25日〜6月3日
<開催場所> ズーラシア内
<定員> なし
<参加費> 無料
自然を感じよう
写真好き必見!自然写真家の先生と自然体験林観察と撮影会を開催!
<開 催 日> 2017年4月1日<開催場所> ズーラシア内<定員> 事前予約
動物園でキャンプをしよう
親子で参加!動物たちの魅力を撮影し世界に1冊だけのアルバムを作ろう。
<開 催 日> 2017年5月13〜14日<開催場所> ズーラシア内<定員> 事前予約
里山ガーデン
場所
ズーラシア隣となります。 結構大きなエリアです。
市内最大級1ヘクタールの花畑
フォレストアドベンチャーよこはま(アスレチック)
谷戸のカキツバタ園
湿地環境を生かした、県内唯一のカキツバタ園です。4月下旬からは鯉のぼりが上空を泳ぎます。
ユキヤナギやヤマブキ、日本五大桜の珍しいサクラまで、いろいろな花木が彩ります。お花見にぴったりな場所です!
さいごに
桜の見頃は例年、3月下旬から4月上旬となっています。
ウェザーマップによると、前回の3月9日の発表より1日早まったところがあるとのことです。横浜では例年通りで3月25日開花、4月4日満開となる見込みです。
ズーラシアの隣の里山ガーデンは、昨年から整備を行い全国都市緑化よこはまフェア開催に間に合わせてきました。新しい施設の誕生ということで、春のお花見のシーズンから一気に人気のスポットとなりそうな気がします。
お花見の季節がだんだんと近づいてきており、春が待ち遠しいです。