センター北まつりを120%満喫するには丸一日かかる理由!お目当のイベント内容・お得な情報・楽しみ方など全部紹介

2018年3月17日土曜日

お得な情報 こども目線 センター北 パパ目線 ママ目線 港北ニュータウン

t f B! P L


横浜市都筑区のセンター北駅前の芝生広場でセンター北まつりが3月17,18日で開催されています。

初日の3月17日に朝から会場を訪れて終日楽しんできましたので、どのようなイベントがあったかお伝えします。

無料イベントやお特なイベント、グルメ情報などいろいろありますのでぜひ参考にしてお祭りに遊びに行かれてはいかがでしょうか。



センター北まつりを一日中遊び尽くす!子供と一緒に楽しんできたイベントを紹介

2018年のセンター北まつりは3月17日と3月18日に開催されます。

昨年はほぼ同じ時期に開催されましたが、非常に寒かった記憶があります。

今年2018年は天候は晴天、気温は11度。

風はあまり吹いてなく、青空が澄み渡り少しひんやりした空気が非常に気持ちのよい気候で、コートを脱いで長袖シャツだけでも十分な天候になりました。

ひき続き、お祭りの最終日となり3月18日はさらに気温が上がり晴天になる予定なので、コートも不要な初夏の陽気になりそうですね。

それでは、時系列にどのようなイベントがあり、楽しんできたかをご紹介していきますので、まだ行かれていない人はぜひ参考にしてみてください。

センター北まつりイベント会場到着(10時)

イベント会場であるセンター北駅には、電車で向かいました。

その理由は、センター北まつりを一日中を楽しむため!
センター北駅を出ると始まったばかりですが、大勢の人が訪れていました。
10時を過ぎても、一部の飲食の模擬店ではまだメニューの張り紙を用意していたり準備しているお店もありました。

とはいえ、ほとんどのお店は商品を販売できるような状態となっていたので、遅い朝食としてお祭りを活用するのも良さそうです。
会場では、バスケのビーコルセアーズチアリーダーズB-ROSEや、横浜Fマリノスのトリコロールマーメイズなどによるステージからイベントが盛り上がりはじめました!
プロのチアリーダーズを見に、大勢のお客さんが訪れておりセンター北まつりも盛り上がりました。
なお、朝は会場中央に設置されているテーブルと椅子はほとんど利用されていませんでしたね。

お昼時になったら、どれだけ混雑するのか、十分な席があるのか少し心配。



売り切れ注意!お目当のフリマを物色(11時)

お祭りの会場をさらっと一通りみたあとは、お目当のフリーマーケットを見に行きます。

フリマは、モザイクモール港北・都筑阪急の南側の1階通路で開催されています。

ちょうど、モザイクモール港北の正面入り口では、VOLVOの外車が展示販売されていましたね。
こちらから奥に行くと、フリーマーケットの会場がずっと続きます。

フリマ会場はセンター北まつりのステージやメイン会場から少し離れているので、落ち着いている印象。

でも、ゆっくりとフリマの掘り出し物を物色できるので、ちょうどよかったと思います。

フリマの出品者は、おそらく20組ほどだったかと思われます。

本日は晴天でしたが、空き区画も1/3ほどあったので3月18日だけ出店される方もいるのではないでしょうか。

また新しい出品者の商品をチェックするために、朝一でフリマを覗きに行きたいです。
センター北まつりのフリマの印象として、フリマのために販売する商品を仕入れているような出店者は一部しかいない印象です。

おすすめは、同じような子育て世帯からの出品者が多くおもちゃやサイズアウトした洋服・読まなくなった本などを販売している出店者からの購入!

同じ子育て世帯として、子供の話も盛り上がってコミュニケーションが楽しめますし、値引きにも応じてくれやすいので、こういった地元の先輩ママからの出品が特に面白いですね。


横浜市営バスの無料バッテリーカー(12時) 

まだまだセンター北まつりを遊び尽くして行きます。

モザイクモール港北の1階正面入り口に、子供連れの家族が大勢並んでいたので、私も並んでみることに。

この行列は、横浜市営バスの電動バッテリーカーに乗って運転できるイベントとのこと。

デパートの屋上や遊園地などにもある電動バッテリーカーが、なんと無料で楽しめます!
列の先頭には、バス停があります。

書かれている内容は、こちら。

  • 小児運賃0円
  • 対象年齢は、小学3年生以下のお子様
  • 二人乗りまでできるが、大人は不可

ある程度、電動バッテリーカーが運転できる幼稚園生以上の子供は一人で楽しんで乗っていました。
未就学児も乗ることができ、運転が難しそうな場合は中川中央町内会のボランティアスタッフさんがフォローしてくれるので、みんな楽しんで横浜市営バスを運転してました。
無料なので、
今回のセンター北まつりの中でも特におすすめのイベントですよ!


ゆるキャラ達との触れ合いは子供が大興奮(12時半)

ちょうど横浜市営バスのバッテリーカーで遊び終わった頃に、マスコットキャラクターが登場してきました。

まずはモザイクモール港北にも店舗がある保険会社アフラックの「まねきねこダック」!

猫なのか?アヒルなのか?

見ていて可愛いこちらのキャラクターはなんと・・・片手をずっと上げっぱなしでした。

イベント中も全く降ろさなかったので、ちょっとした新しい発見をした気分になりました。

そして入れ替わるように帰宅され始めたのが、こちらのメガネをしたこのキャラクター。

名前は・・・最後までわかりませんでした。
また、ステージにはララちゃんも登場して、どのキャラクターも子供達に人気でしたね。


お祭り会場はお食事時で大繁盛(13時)

一通り、見て遊んだらお腹が空いてくる時間になったので、お昼ご飯にすることに。

センター北まつりのステージ前のメイン会場に用意された机とパイプ椅子は大勢の家族連れが模擬店で購入した料理をお昼ご飯にして、ステージを眺めてました。

席数も多かったためか、お昼時ですが回転がよく比較的すわって食べやすかった印象です。


お祭り会場にはたくさんの模擬店が出店していて悩みます。

今年、特にオススメしたいのはこちら、
黙々と湯気が出ている、つきたて・作りたてのお餅です!
まだ、つく前の炊いたばかりのもち米も目の前にありました。

お祭り会場内でついて、作ったお餅は絶対美味しいこと間違いなしです。

この日も、かなりの人気っぷりとなっていました。
 再び、センター北駅前のステージ裏に行くと飲食の模擬店には大勢のお客さんが並んでいます。

お値段的には、300円〜500円ほどといったところでしょうか。
あまり高い印象はなく、どのお店のメニューも美味しそうで目移りします。
ビールも購入されている人も結構いましたね。

この日、電車でお祭り会場に行った理由はまさにこれ!
初夏の陽気の中、外で飲むビールは本当に美味しくてたまらないですね。

ここで、面白いコスチュームを来た店員さんがいたのを発見!
まずは、カレー屋さんでは定番の「ナン」の被り物です。
センター北駅のガード下にある居酒屋「魚民」では、ポケモンからピカチュウが!
特にお店との関係性はないかと思いますが、非常に目立つ色だったので集客効果があったかと。
他にも、ヨツバコ前でも販売しています。
ハワイアンコーヒーのコナコーヒーや、人気のパン屋さん「徳太郎」も出店してました。
他にも、地元野菜の販売もされていました。

結構なお買い得価格の野菜やフルーツがあったので、私も少し購入することに。
一通り、飲食の模擬店を見て回ったら、お昼ご飯を買ってステージ近くの席でお昼にすることに。

ステージでは、その間も色々な演目が実施されていたので、食事中も楽しめました。


芝生広場で子供と模擬店で無料で遊ぶ!(14時)

お昼ご飯も食べたら、子供も楽しみにしている模擬店で本格的に遊ぶことに!

まずは「ほけんの窓口」さんが出店している無料の玉入れ!

ボールを2個投げて、両方がダンボールで作られたキャラクターのお口に入ったらプレゼント(うまい棒・シールなど)!

比較的、回転が早いためすぐに楽しめました!
お次はヨーヨーつりに挑戦!

こちらは住宅に関するアンケートに答える必要があるので、並ぶ必要があり少し時間がかかりました。


アンケートと言っても簡単な内容なので、気軽にできるイベントでしたね。



他は、ポップコーンの販売もありましたが、一番人気は「わたあめ」!

子供はみんな大好きですよね、100円ほどで購入できるとあって会場内でも一番の行列になっていたかもしれません。

そして、昨年に引き続き、テニススクールGODAIが出店するテニスによるストラックアウトです。

ラケットを持つのが初めての子供も楽しめるよう、球出しも工夫してみんなが楽しめるようにスタッフさんが頑張ってました。

こちらも非常に長い列となるほどの、人気の無料イベントでした。
そして、昨年大人気だったスターバックスのイベントが今年もありました。 C

今年はGreen Cup Storyとのことで、ハミングバードプログラなどの内容もありましたが、
ちゃんと子供も楽しめるイベントも用意されていました。

まずは、クイズ!もちろん無料イベントです。

スタバに関するクイズは上級・中級・初級と3段階が用意されています。
全問正解者はコーヒー豆のプレゼントがもらえます。

問題はなかなか難しいので、2回チャレンジするつもりでないと厳しいかと思います。

コーヒーは、小さなカップで無料配布しているので、ぜひもらってください。
なお、ワークショップも用意がありました。

今年はコーヒーかすを利用した消臭剤の作成です。
 
時間にして10分ほどでできます。

また、イベントは混み合っていないので、すぐに参加できて簡単にこちらのような消臭剤が自分で作れるのでおすすめです。

我が家も1個作りましtが、香りが非常によくて気にいってます!
そして、今でもすごい悩んでいるのが、こちらのコーナー!

芝生広場の一角で金魚すくいができるのですが、カップ入りでカブトムシの幼虫も販売しています。
こちらで、カクレクマノミが2000円ほどで販売されてました!!!

今回初めて知ったのですが、
なんとペットボトル半分ほどの容器にクマノミを入れて飼うことできるとのこと。
この容器込みの飼育キットがクマノミも込みで2000円なので、お得感が非常にあります。

今回のクマノミ飼育きっとですが、循環装置やろ過装置が不要でお手軽!

必要なのは月1での水の交換。このあたりは熱帯魚でも同じです。

クマノミが入る容器も小さく電源設備も不要なので、家のどこにでもクマノミを置くことができるんです。

我が家もこの機会クマノミを飼うかとっても悩みます・・・
もしお祭りが終わって気になっている私のような方がいたら、センター北のペットエコに行ってみてください。今回の出店はそちらのお店からとのことなので。」


お祭り最後は、リニューアルしたばかりの観覧車から(15時) 

センター北まつりは16時まで。間も無く終わりに近づいてきました。

そこで、リニューアルしたばかりの観覧車に乗って、お祭り会場を上から見てみることにしました。
観覧車は、塗装を塗り直したとのことで以前よりも明るくなったように感じます。
 ただ、ゴンドラは以前と同じ状態のようです。
室内も特に塗装を塗り直した様子はありませんでした。
 観覧車の骨組みは真っ白に綺麗になっていたのがはっきりとわかりますね。

今日は本当によくはれていたので、観覧車からの光景が非常に綺麗でした。
 
観覧車の頂上付近から、隣のゴンドラを見たところ、やはりゴンドラの赤い外観は特に塗装を行なったようではないみたいでした。


最後に観覧車からみたセンター北まつりの光景がこちら。

本当に一日中楽しめたイベントでした。


さいごに

センター北まつりは、あと1日あります。
2日目もステージイベントに、抽選会、フリーマーケット、模擬店などが1日目と同じく予定されてます。

今年はセンター北まつりに朝から訪れましたが、、全部を満喫しようとしたら15時をすぎ丸一日かかってしまいました。


もしよろしければ私のプランを参考に、
ぜひ子供と一緒に都筑区の春のお祭りを楽しんで遊び尽くしてはいかがでしょうか。

検索

最新の記事