5月末から6月にかけて毎年、ホタルの季節となります。
横浜でも蛍が見れる有名スポットが多くありますので紹介します。
私の住んでいる都筑区でも蛍が見れるので、子供と見に行かれてはいかがでしょうか。
横浜市内でホタル観賞できるスポット
ホタル鑑賞の9つの心得
ホタル鑑賞するさい、公園や鑑賞スポットにもよりますが、以下の心得ふまえて鑑賞するのをおすすめします。- 天気の良い、蒸す日がお勧め。
- 時間は、午後7時30分頃から午後8時30分頃が鑑賞に適切
- 公園内は暗いので足下に注意をして歩いてください。
- 安全確保の為に夜間に閉鎖しているエリアは通行しないでください。
- ホタル観賞場所などは基本、禁煙です。
- ホタル発生場所では懐中電灯やスマートフォン、他の光を発するものは使用できません。
- ホタルを捕ることはできません。また殺虫剤なども使用不可です。
- 棒や傘などを振り回し、ホタルを傷つけないでください。
- 公園内の駐車場が先に閉門する可能性があるので事前確認が必要です。
ホタルのQ&A
ホタルの生態をご存知の方は少ないのではないでしょうか。もし、子供に生態を聞かれた際のために覚えておくとよいポイントをピックアップしました。
Q ホタルは何を食べるの?
A 成虫になると、幼虫時代に蓄えた養分だけで生きてます。(飛んでいる蛍は何も食べないという事ですね。)
Q ホタルの寿命はどのくらいなの?
A 自然界には外敵がおおいため、オスで3~4日、メスで5~6日といわれています。
Q 昼間、ホタルはどうしてる?
A 花の裏などで休息して、外敵から身を守っています。
江川せせらぎ水辺(横浜市都筑区)
私も住んでいる横浜市都筑区でもホタル観賞ができます!場所は、ららぽーと横浜近くにあるパナソニックの前を流れる佐江戸せせらぎ水辺で、例年6月の間ホタルが見られます。
地域の方々が大切に育てたホタルなので、数は多くありませんが近くの川でホタルが見れるのは素敵ですね。
【開催日時】
6月初旬(土)夕方から
【住所】
横浜市都筑区佐江戸町【備考】
例年、ホタル観賞会は17時から模擬店が始まり、ちょっとした夏祭りのような雰囲気となります。ホタル鑑賞は暗くなりだした19時頃となりますので、そのあたりで行かれてみても良いかもしれません。
>> 横浜がまるわかり!みなとみらいを満喫するオススメ情報
三溪園 蛍の夕べ(横浜市中区)
■ホタル観賞会
横浜市内で一番有名なホタルスポットはここ!この時期の三渓園は通常の開園時間を延長して鑑賞会を開催しています。
ライトアップされた三重塔とハナショウブが迎える庭園の奥には、園内で羽化したホタルが闇の中でほのかに光り、幻想的な風景が広がります。
金・土・日曜日には旧橙明寺本堂(重要文化財)内部を開放、蛍の生態がわかる観察コーナーを設けます。
※安全上、観覧区域を限定します。
【開催日時】
5月下旬~6月上旬
入場は20時30分まで(閉園21時00分)
※蛍がよく見える時間 19時30分~21時00分
※雨の日は飛ばずに葉っぱの裏に隠れてしまうなど、天候などの影響で蛍がよく見られない場合があります。
【住所】
横浜市中区本牧三之谷 58-1
【交通アクセス】
JR京浜東北・根岸線「根岸駅」→市バス54・58・99・101・108系統(10分)本牧バス停下車→徒歩7分。
【ホタルの種類】
ゲンジホタル
■ホタルの観察コーナー
通常非公開の旧燈明寺本堂内部で、虫かごに入ったホタルを間近でみることができます。パネルや映像と併せてホタルの生態をご紹介します。【日時】
5月下旬から6月上旬の土日
18時30分~20時45分
【会場】
旧燈明寺本堂(重要文化財)
県立四季の森公園(横浜市緑区)
■ホタル観賞会
毎年この時期に園内で観察できるのはゲンジボタル。
ホタルは成虫になると生殖活動のために発光し、幻想的な光景を見せるが、1週間ほどで寿命は尽きてしまいます。
例年、6月中旬に飛翔数のピークを迎えることから、例年は6月中旬を『ホタルの夕べ』とし、公園管理事務所での案内対応と、駐車場の利用時間を午後8時50分まで延長します。
2018年は6月9日から17日までは「ホタルの夕べ」と題して、
公園入口をちょうちんで照らすほか、同園駐車場を20時50分まで開放してました。
ホタル観賞時は懐中電灯やデジタルカメラのフラッシュ、スマートフォンの光がホタルの活動を妨げてしまうので、使用しないよう注意が必要となる。
ホタルは成虫になると生殖活動のために発光し、幻想的な光景を見せるが、1週間ほどで寿命は尽きてしまいます。
例年、6月中旬に飛翔数のピークを迎えることから、例年は6月中旬を『ホタルの夕べ』とし、公園管理事務所での案内対応と、駐車場の利用時間を午後8時50分まで延長します。
2018年は6月9日から17日までは「ホタルの夕べ」と題して、
公園入口をちょうちんで照らすほか、同園駐車場を20時50分まで開放してました。
ホタル観賞時は懐中電灯やデジタルカメラのフラッシュ、スマートフォンの光がホタルの活動を妨げてしまうので、使用しないよう注意が必要となる。
【日時】
6月中旬
【ホタルの見ごろ】
6月中旬頃 住所 横浜市緑区寺山町291
【住所】
横浜市緑区寺山町291
【交通アクセス】
- JR横浜線「中山駅」南口→徒歩約15分。
- 相鉄「鶴ヶ峰駅」→「西ひかりが丘団地行き」バス終点下車徒歩約5分。
【ホタルの種類】
ゲンジホタル・ ヘイケボタル
横浜市こども自然公園(横浜市旭区)
横浜の中でも最大級の面積を持つ公園で、大池という池を中心に広がり、通称「大池公園」とも呼ばれます。ちびっこ動物園、とりでの森、青少年野外活動センター、バーベキュー広場、野球場、教育水田など、数多くの施設が整っているため横浜市内でも人気のある公園です。
こちらは、ゲンジボタルの生息地として、横浜市の指定文化財に指定されています。
多くのホタルを見かけることができそうですね!
【住所】
横浜市旭区大池 65-1
【交通アクセス】
相鉄本線「二俣川駅」→徒歩20分。
相鉄本線「二俣川駅」→「左近山第5」
または「第6行き」バスにて「万騎が原大池」下車→徒歩1分。
【車でのアクセス】
保土ケ谷バイパス「南本宿インター」→約1.5km。
【ホタルの種類】
ゲンジボタル
その他のスポット
横浜でホタルが見られるその他の公園やスポットはこちら。地域の方向けにホタル観察会が開催されたり、鑑賞スポットが用意されているようです。
市民によるホタルの放流活動により、ここ数年ホタルが観察できるようになりました。
- 寺家ふるさと村(横浜市青葉区, 5~6月)
- 追分・矢指市民の森(横浜市旭区, 6月)
- 陣ケ下渓谷公園(横浜市保土ヶ谷区, 6月)
- 市沢の谷戸(横浜市保土ヶ谷・横浜市旭区, 6月)
- 舞岡公園(横浜市戸塚区, 6月)
- 久良岐公園(横浜市磯子区・横浜市港南区)
- 上郷市民の森(横浜市栄区, 6月)
- 小菅ケ谷北公園 自然観察ゾーン(横浜市栄区, 6~7月)
追記:
県立四季の森公園(横浜市緑区寺山町)
6月中旬ごろに、ホタルを観察することができました。
この時期に園内で観察できるのはゲンジボタル。園内ではあし原湿原付近・ショウブ園付近・上の池付近と場所を変えながら発生し、6月中旬にはピークを迎えました。
北八朔公園(横浜市緑区北八朔町)
東名高速道路港北パーキングエリア(下り)近くにある公園でもゲンジボタルが飛び交ってます。今年も6月上旬から多く見かけることができました。
6月15日時点で数十匹が確認され、近隣の親子連れなど、ホタル観察する人も多い人気スポットとなっており、6月17日には「ホタル鑑賞会の夕べ」(19時~20時30分)が開催されてます。
さいごに
ホタル観賞は、ホタルが幻想的に光を放ち独特の雰囲気が楽しめるので、毎年たくさんの方が訪れる人気のイベントです。特に混雑する三渓園では、今年から週末を避けてゆっくり楽しんでもらえるように平日の開催日数を増やしています。
遠出せずとも横浜市内で美しいホタルの光を子供と一緒に見れる機会ですので、ぜひ見に行かれてはいかがでしょうか。
>> 横浜の人気スポット一覧!中華街・みなとみらいのオススメ情報