最近、都筑区内にもコインランドリーの出店が進んでいます。
最近のコインランドリーは店内がとてもきれいで、家事の時短になるとあって共働きの家庭はもちろん、お買い物ついでに主婦も利用するなど年々需要が高まってます。
それでは、新しく都筑区にオープンしたコインランドリー「SORA」の店内の雰囲気や利用料金、オススメの利用シーンなどについて紹介したいと思います。
オシャレな店内!オススメのコインランドリー「sora」とは
都筑区には、コインランドリー「sora」が3店舗あります。今回訪れたのは、仲町台ちかくのにできた一番新しいお店です。
私も旅行先や大物洗いでコインランドリーを使ったことがありますが、
コインランドリーsoraは今まで行ったなかでも一番きれいなお店でとってもオススメでしたのでその理由をお伝えします。
主婦層がコインランドリー利用する2つの理由
最近はビジネス街でもなく、観光地でもない住宅地でコインランドリー需要が増えています。その理由は主に2つあり、家事の時短やライフスタイルの変化にともない主婦の利用がすすんでいるため出店が進んでいると言われてます。
1、共働き家族の増加に伴う、まとめ洗いニーズ
⼥性の社会進出に伴い、平⽇は夜間しか洗濯が出来る時間がない家庭が増加してます。
平日夜遅くに帰ってきても、近隣への騒⾳への配慮などの理由で、 週末の昼間に洗濯をまとめざるを得ません。
とはいえ、家庭⽤洗濯機では⼀度に全ての洗濯物を洗いきれないという悩みがあります。
洗濯機を回す時間・干す時間だけで、休日の半日以上が無くなることも!
そこで、休日の有効活用や時間節約 を目的として、買い物ついでにコインランドリーでまとめ洗いをするというニーズが増えてます。
2、寝具など⼤物洗いのニーズ
普通のマンションでも布団はなかなか干せません。
タワーマンションなんて何も干せないので、大物を洗濯することが難しいという悩みがあります。
最近のコインランドリーにある業務⽤洗濯機は⼤型化され、布団や⽑布などの⼤物もコインランドリーで洗えるようになりまし た。
このため、クリーニング店を利用するより早くて安いコインランドリーが人気となってきてます。
コインランドリー「SORA」の雰囲気・利用料金・利用方法
せっかく外でお金を出して洗濯するなら、きれいな最新の洗濯機がいいですよね。さらに主婦が利用するなら、なによりも店舗がきれいで清潔感が無いとなかなかお店に入りずらかったりします。
でも、こちらのランドリーはお店の看板の水色もとってもきれいで、
気軽に入りやすい店舗づくりがされており人気の理由がわかります。
店内は広く、最新式の業務用洗濯機がたくさんあります。
利用料金はどの洗濯機を利用するかで決められており、一度にたくさん洗える大きな洗濯機や、一度の手間で終わる乾燥機能付きの洗濯機が比較的高額となってます。
利用料金は明確でこちらのとおり。
洗濯機は通常2回のすすぎですが、こちらの最新式の洗濯機はすすぎを3回実施しているにも拘わらず、リーズナブル!
お店には人がいないセルフ方式となっていますが、
自動販売機でジュースを買う感覚で洗濯機を利用することができるので、一度使い方を覚えるとその便利さからリピーターとなってしまうとか。
<料金表>全自動洗濯乾燥機15 kg 1,200 円 70 分全自動洗濯乾燥機(洗濯のみ)27 kg 1,000 円洗濯機14 kg 600 円 30 分20 kg 800 円 30 分27 kg 1,000 円 30 分乾燥機16 kg 100 円 9 分30 kg 100 円 7 分靴洗濯20 分 200 円靴乾燥2足分 (子供靴4足) 100 円
洗剤扶養?乾燥時間は何分に設定する?
コインランドリーを使う際に一番悩むところは乾燥時間ではないでしょうか。私もいまだに悩むポイントです。
「生乾きだったらどうしよう?」
「いった何分に設定すれば十分に乾くのか?」
コインランドリー「sora」の乾燥機ですが、
業務用かつ最新のため、お家の乾燥機より早く渇き、ふわふわに仕上がります。
普通の衣類なら乾燥時間は30分程度ではないでしょうか。
毛布で40分程度、羽毛布団で60分程度と考えてもらえばよいかと。
汚れた靴やスニーカーもコインランドリーで洗える!
コインランドリー「sora」には洋服や布団/毛布だけでなく、スニーカーや子供靴なども洗って乾燥できる靴用洗濯機もあります。こどもは本気で遊ぶので、靴がドロドロになることもシバシバありますよね。
また、毎週持って帰ってくる上履きも手洗いするのも面倒だったり。
どの店舗でも靴用洗濯機があります。
せっかくの機会!お気に入りの靴をキレイにピカピカにしてあげてはいかがでしょうか。
さいごに
コインランドリー「sora」ですが、他のランドリー同様で洗剤の持ち込みは不要。洗剤と柔軟剤(ソフタ―)は自動で投入されるので、持っていくのは洗いたい衣類のみ!
でも、洗濯物を持って帰るための大型の手提げ袋は持っていくべきです。
私の失敗談ですが・・・まだコインランドリーに慣れてなかったころ、手提げ袋がないため洗った衣類を地面に落としてしまったことがあり。
なお、仲町台のコインランドリーには駐車場がないようで、
利用されているかたのほとんどはお店の前に駐車されてましたね。
(なお、荏田東店は駐車場1台分がよいされており、中川店は近隣に提携パーキングがありました。)
とってもきれいなお店だったので、
まだ利用されてない方も試しに一度は使ってみてはいかがでしょうか。
コインランドリーに対する価値観がガラッと変わりますよ!