「相鉄新横浜線」と「東急新横浜線」が2022年下期開業予定!横浜市保土ケ谷区・神奈川区・港北区で利便性が向上

2018年12月17日月曜日

横浜市全域 新横浜

t f B! P L


2022年度下期の相鉄・東急直通線開業にむけて、現在開発が進んでいる神奈川東部方面線事業(相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線)の路線の名称が決まりましたのでお伝えします。


神奈川東部方面線の路線名称は「相鉄新横浜線」と「東急新横浜線」に決定

神奈川東部方面線事業とは

神奈川東部方面線(かながわとうぶほうめんせん)は、相鉄線西谷駅と東急東横線・目黒線日吉駅までを結ぶ鉄道路線計画となります。

途中経路としてJR東海道貨物線横浜羽沢貨物駅付近を結び、さらにその先の新横浜駅を経由するため、新幹線アクセス拠点として有名な新横浜駅が経路となっています。

正式名称決定の理由

神奈川東部方面線正式な路線名は、こちらのとおり。
両方とも正式路線名に相鉄・東急の正式略称名を冠に付しており、東急では東急多摩川線以来2例目、相鉄では初の事例となります。

  • 相鉄が運営する西谷駅 - 新横浜駅間が相鉄新横浜線
  • 東急が運営する新横浜駅 - 日吉駅間が東急新横浜線


それぞれの路線をとおる駅は以下の通りで西谷駅から日吉駅までがむすばれます。
特に、新幹線のアクセス拠点として知られる新横浜駅と相鉄線・東急線が直結されることで、周辺エリアの利便性向上が期待されます

  • 「西谷駅」
  • 「羽沢横浜国大駅」
  • 「新横浜駅」
  • 「新綱島駅」
  • 「日吉駅」

「相鉄新横浜線」「東急新横浜線」共に開業は2022年度下期を予定。相鉄・JR直通線は2019年度下期の開業を予定しており、地域活性にもつながるとして期待されています。


新路線の概要(公式サイトより)

1.営業開始時期


  • 相鉄新横浜線…西谷駅~羽沢横浜国大駅*間は2019年度下期(予定)
  • 羽沢横浜国大駅*~新横浜駅(仮称)間は2022年度下期(予定)
  • 東急新横浜線…2022年度下期(予定)

2.路線営業キ ロ


  • 相鉄新横浜線…6.3km(相模鉄道営業区間:西谷駅~新横浜駅(仮称)間)
  • 東急新横浜線…5.8km(東急電鉄営業区間:新横浜駅(仮称)〜日吉間)

3.路線名選定理由

新幹線アクセス拠点として知名度の高い新横浜エリアに直結する路線であることをわかりやすく表現するため。

4.事業概要

相鉄・JR直通線は、相鉄線西谷駅からJR東海道貨物線横浜羽沢駅付近間に連絡線(約2.7km)を新設し、この連絡線を利用して相鉄線とJR線が相互直通運転を行うものです。

また、相鉄・東急直通線は、羽沢横浜国大駅*と東急東横線・目黒線 日吉駅間に連絡線(約10.0km)を新設し、この連絡線を利用して相鉄線と東急線が相互直通運転を行うものです。

神奈川東部方面線事業(相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線)が完成すると乗換回数の減少、速達性向上、また新幹線駅アクセスの向上等が図られます。





さいごに

なお、2019年度下期(予定)には、西谷駅~羽沢横浜国大駅*間を通って新宿方面へ向かう相鉄・JR直通線が開業します。

そのあと、2022年度下期(予定)には、相鉄・東急直通線が開業とのこと。

相鉄線から都心方面に向かって利用するさい、JR線直通、東急線直通の列車があるので、混乱しないように分かりやすい案内を期待したいです。


検索

最新の記事