はじめての幼稚園選び④生の口コミを聞く

2017年1月16日月曜日

ママ目線 幼稚園

t f B! P L
色々な幼稚園があって迷っていませんか?
幼稚園探しをしている人へのお役立ち情報をまとめています。

 >> たのしい幼稚園 

在園・卒園したママからの情報

信頼おける生の情報

幼児教室や地域のサークルなどに参加していると、幼稚園情報も集まってくると思います。でも、同い年の子供のママも実はライバルかもしれません。

そこで、在園または卒園された知り合いの情報を聞いてみましょう。
利害関係がないので、きっと本音で教えてくれます。
もし、誰も知り合いがいないのであれば考え直した方が良いかも。知り合いが全くいない幼稚園でのママ活動は疲れるかもしれません。


さて、在園・卒園されたママも、実際は言うことがさまざまです。

幼稚園を褒めるケース

小学校のエリアでなく、少し遠くから通わせているママは、幼稚園の事をよくいうケースが多いです。教育熱心で、幼稚園の教育方針に惚れ込んで通わせている部分があります。
でも、そう言う意見も重要ですよね。

幼稚園を悪く言うケース

幼稚園に問題がある場合、ママ友関係に問題がある場合などさまざまです。
ですが、その意見こそ本音が出ていると思うので、しっかり聞いて個人的な問題出ないかを判断してみるのが良いかと思います。
ちなみに、幼稚園の近所の方のお話だと、歩道の歩き方、駐車違反、園のイベントの騒音などで迷惑しているケースが多いので、少しネガティブな意見があるようです。



まとめ

今だから思うのは、兄弟を同じ幼稚園に行かせている率が高いかを判断基準にするのが良かったのかなと考えてます。

どちらのママの言うことも幼稚園の評判として正しいので、あとはどう判断するかですね。



便利な小ネタ情報

ネットスーパー

イトーヨーカドーネットスーパーとして使えます。
オリコンのランキングで人気No1。
生鮮食品もあり、4時間ぐらいでお家まで宅配。渋滞しらず。
登録無料なので子育て世帯にお勧めです。
子育てママ応援キャンペーンもやってます。 

検索

最新の記事