センター北駅には、スタバやタリーズ上嶋珈琲。センター南駅には、タリーズがあります。そして今回、仲町台に新たにできるのはドトールとなりますのでお伝えします。
ドトールコーヒーショップ 仲町台店
仲町台駅には飲食店は多いものの、チェーン店のコーヒーショップがありません。今までないのが不思議でした。今回のドトールの出店で、仲町台には待望の喫茶店ができます。
お店の場所はデイリーヤマザキの跡地となり、駅前の一等地となります。
天井高はあまりありませんが、結構広いスペースです。
以下、求人情報で公開されている情報を整理しました。
正確な内容がわかり次第、更新します。
オープン時期
2017年4月下旬営業時間
6:30〜22:00場所
旧デイリーヤマザキ跡横浜市都筑区仲町台1丁目7-12
さいごに
ドトールコーヒーショップ仲町台店の競合となりそうなお店が2つあります。1つ目は、お店の前に位置するマクドナルドです。
マックは、手頃な価格でコーヒーを提供しているので異業種ですがライバルになります。
ただ、マックは1階が狭く、2階に行くのは階段なので小さな子供連れだと少し不便さを感じます。
2つ目は、仲町台駅の反対側に同じく徒歩1分のセブンイレブンがあり、最近人気のコンビニコーヒーを提供しているライバルです。コンビニは飲食するスペースがほとんどないのでくつろぐことができませんが、非常にリーズナブルな価格で提供しています。
是非ドトールには、両者にないメリットを訴求して欲しいです。
例えば広い店内をベビーカーでも入りやすいお店にしたり、センター南のタリーズのように読み聞かせイベントやクリスマス会などを開催しファンを増やすような取り組みがあることを期待したいです。