横浜市都筑区のセンター南駅前のスキップ広場では、今年もタイル修繕工事を行ってました。年度末に合わせて工事を実施するのは例年通りです。
スキップ広場のタイル修繕
先日もお伝えしてますが、タイル修繕工事は、サウスウッドと港北東急SCの間が工事エリアとなってました。工事期間中はショッピングモール間の通行が遠回りになり、不便でした。こちら、サウスウッド前の状況です。

昨年度はサウスウッドとaune前のタイルを修繕してました。今年の修繕は完了しました、が、まだ色見が大きく違う箇所があるので来年も引き続き工事がありそうです。

今年に修繕工事をしたタイルは他のタイルと色見が異なります。以前、使われていたのは、下水道事業から生まれたエコブロックだったようです。今年度の修繕でタイルになったようです。

昨年度はサウスウッドとaune前のタイルを修繕してました。今年の修繕は完了しました、が、まだ色見が大きく違う箇所があるので来年も引き続き工事がありそうです。
今年に修繕工事をしたタイルは他のタイルと色見が異なります。以前、使われていたのは、下水道事業から生まれたエコブロックだったようです。今年度の修繕でタイルになったようです。
おまけ
先日リニューアルオープンしたタリーズのラッキーバッグは、まだ販売してます。残り少なくなっているので興味があるかたは見に行かれてはいかがでしょう。さいごに
タイル修繕工事の期間の間は広場を横断できず不便でした。
新しいタイルと古いタイルで色味が違うのもあまり見栄えが良くないので、次回は一気に大規模修繕をするように計画いただけたらと思います。