一度は行きたい!浅間神社で人気のお祭り「例大祭」情報まとめ(開催日時・屋台/出店・お神輿の時間・イベントスケジュール・混雑具合など)

2018年5月15日火曜日

お得な情報 こども目線 横浜市全域

t f B! P L


だんだんと夏が近づいてくると、各地でお祭りが開催されはじめます。

6月のお祭りといえば横浜開港祭ですが、
横浜市西区にある浅間神社の例大祭もとっても規模が大きなお祭りです。

毎年、大勢の人がやってくるお祭りで、見渡す限り屋台がずらっとならび、お神輿も出てきます。

それ浅間神社の例大祭のお祭りの時期や日程、イベント内容ついてご紹介をします。



400軒もの露店と神輿がすごい!横浜浅間神社で開催される例大祭は混雑必死

横浜市西区にある浅間神社と例大祭について

横浜市西区にある浅間神社(横浜市西区浅間町1)は、旧芝生村の鎮守で、社伝では1080年に源頼朝が創建したと言われています。

祭神には大山祇命(おおやまつみのみこと)の娘、木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)が祭られ、富士山信仰を今に伝えている神社です。

  • 住所:神奈川県横浜市西区浅間町1-19-10
  • 主祭神:木花咲耶姫命
  • 創建:1080年
  • 例祭:6月1日

浅間神社の例大祭の開催時期

例大祭(例祭)とは、神社で毎年行われる祭祀のうち、最も重要とされるイベント。

通常年一回、神社に特別の由緒のある日に行われます。


浅間神社の例大祭ですが、毎年6月1日ときめられています。
ただし、この日はお祭りのメインである屋台・露店などは出店していません。

有名な露店やお神輿は人が集まるその週の土日、6月の第1週目の土日で開催されます。

お神輿は6月第1週の土曜日だと午前10時~午後4時30分。
翌日の日曜日は午後12時30分~午後14時30分となっています。


お神輿は結構ながい時間やっています。

屋台を楽しんでいると、きっと周囲で「わっしょい!」と掛け声が聞こえてくるはずです。

お神輿は色んなところ回っているので、浅間神社の例大祭に行くなら迫力満点の神輿はぜひ見ておきたいところですね!


なお、この日はちょうど横浜みなとみらいのお祭り「横浜開港祭」も開催される時期なので、同じ日程となることもしばしば。

横浜にゆかりのある新旧2つのお祭りが6月は開催されるので、少し早い夏祭りを楽しんではいかがでしょうか。
【2018年】浅間神社の例大祭スケジュール
6月1日(金)例大祭斎行
6月2日(土)宮神輿巡幸
6月3日(日)氏子御輿 連合渡御

浅間神社の例大祭のイベント内容

迫力あるお神輿イベントは2日間とも開催

横浜駅近くにある浅間神社で行われる例大祭のお神輿を紹介します。

例年、例大祭では周辺自治会がそれぞれ神輿と山車を持ち寄り披露しています。



初日は、浅間台をスタートし、横浜駅西口を経由しながら神輿を担ぐ「宮神輿巡行」。
こちらの開催時間ですが2018年は6月2日の10時から16時となる見込みです。

2日目は浅間町1~5丁目、南浅間町1~3丁目各地区の「氏子神輿による連合渡御」となっています。
こちらの開催時間ですが2018年は6月3日の12時半から17時となる見込みです。

迫力ある出店・屋台は600メートルに

浅間神社のお祭りと言えば、やっぱり屋台!
神社のある浅間下から神社下の旧東海道沿いにかけて、約400軒の露店が立ち並んでおりその長さはなんと600mにもなります。

出店されているのは定番の出店で、
お好み焼き、焼きそば、綿菓子、射的、風鈴、金魚すくいなどとなっています。

また、子供が楽しめるくじ引き、おもちゃ、ダーツ、わなげなどもあるので、子供連れファミリーも結構お祭りに参加してたのしんでいます。



各屋台のお値段はおよそ500円ほどするメニューが多かった印象です。

地域の自治会や子供会・幼稚園/学校などで開催されるお祭りに比べてしまうと結構高いと感じてしまうかもしれません。


あまりにもお店がありすぎるのと、同じようなお店がおおいので、
昨年おいしかったたこ焼き屋さんを探したくても探せないような状況です。

なんとなく、行列になっているお店は並ぶだけあって美味しくてボリュームもあるという印象なので余裕があれば並ぶのがおすすめです。


屋台・出店は夜10時近くまで開催されています。
約600mもある出店は、あるいて見てまわるだけでもたのしいので、ぜひ訪れたらすべて見てまわってみたらいかがでしょうか。

浴衣とトイレ事情は?夜は大混雑必死!

浅間神社の例大祭のお祭りは、非常に混雑します。
お昼頃はそこまで混雑しませんが、混雑が最も激しいのは土曜日の夜!

この時間にお祭りに行かれるのは、子供連れファミリーにはあまりおすすめできない時間帯となっています。

なぜなら、お祭りといえば夜ということで、近隣の中高生も多く参加してきます。
そこに、次の日が休日であるということで浴衣を着た社会人も加わるので、ものすごい混雑します。

夜のお祭りは雰囲気はすごい良いのですが、あまりに人が多すぎてお店を見てまわるどころか移動するも一苦労といった状況です。

子供連れファミリーなら、お昼の時間帯に行かれるのがおすすめだと思います。



また、浅間神社の例大祭は6月とすこし早い夏祭りです。
、歩いたりするのは少し大変ですが、浴衣を着ている地元の方は結構おられます。

まだ暑くない季節なので、
浴衣を着て日本のお祭りの雰囲気を本格的に体験してみてはいかがでしょうか。



なお、トイレ事情ですが仮説トイレしかありません。

浅間神社の例大祭で用意されているトイレはどれも結構混雑しています。

最寄りのコンビニや、すこし横浜駅のほうでトイレ探しするほうがよいと思います。


さいごに

6月まであとわずかとなり、だんだんと迫っている浅間神社の例大祭ですが、気になるのはお天気!

横浜ではちょうど梅雨に入る直前なので、天気が良ければ浴衣でお出かけもいいですね。

雨が降ると、屋台や出店を回るのが大変なので、そうならないことを期待したいです。


>> 横浜の人気スポット一覧!テーマパーク・グルメ・オススメ情報

検索

最新の記事