【完全解決】何もしてないWindowsパソコンのCPU使用率が100%に!おかしくなった原因の調べ方と復旧方法は?

2022年9月12日月曜日

体験談

t f B! P L

Windowsで、なにか不具合が起きているけどエラー原因や対処方法がわからなくてこまってませんか?

私自身もWindowsパソコンとは長年付き合って人より詳しいつもり。
でも、どうしてもわからないことがありました。


1年以上悩んでいたWindowsパソコンのCPU100%暴走状態が本日やっと治ったので切り分け手法や対処方法についておしえます。


【完全解決】何もしてないWindowsパソコンのCPU使用率が100%に!おかしくなった原因の調べ方・復旧方法



ずっと悩んでいたWindowsパソコンの問題は、ある日いきなりパソコンがずっと暴走状態になったことです。


ノートパソコンなのですが、Windowsタスクマネージャーで確認すると24時間CPU使用率が100%に張り付く異常状態になっていました。


高性能なCPUと高速なSSDストレージのノートパソコンが起動直後からCPU100%の状態でさすがに異常だ!と確信。


でもなかなか原因がわからなかったのですが、本日やっと判明して治すことができました。



【切り分け調査】CPU利用率100%の原因を突き止める!


とつぜんWindowsパソコンがおかしくなった!


ある日、パソコンの動作が重いなと思いタスクマネージャーを確認したら驚きました。

CPU使用率がずっと100%になってます。
CPUの高負荷はおさまることなく、ずっと張り付く状態に!

問題発生です。


Windows CPU使用率100%を治すために試した切り分け内容


それまではノートパソコンのCPU利用率は40-50%程度だったのが、この日を境に常に100%の暴走状態。

Windowsパソコンで使っているアプリケーションを落としてみたり、あまり使わない常駐ソフトを落としてみたりしてもだめでした。


パソコンを再起動しても起動直後からCPU使用率100%となって、まったく収まる気配が見えない状況。

ウイルスソフトやWindowsアップデートをしている時は一時的にCPU使用率100%となりますが、バックグラウンドではなにも動いてないことを確認済み。

どうやっても治りません。

実際に試した切り分け調査内容
  • Chromeなどのインターネットブラウザの停止:効果なし(CPU100%継続)
  • Outlook、Office、ウイルスソフト、Windowsアップデートなどの停止:効果なし(CPU100%継続)
  • バックグラウンドのアプリの停止:効果なし(CPU100%継続)
  • パソコン再起動:効果なし(起動したらすぐにCPU100%継続) 


Windows CPU使用率100%はなぜ起きる?


CPU100%が意味するのは
「なにかしらのアプリケーションが計算をしていて、他のアプリが使うCPUリソースがなくなっている」
という状態です。


つまり、アプリケーションを動かしたくても、コンピュータの処理がまったく追いついてません。


実際パソコンの動作がとても重くなり、アプリケーションを起動するのに数十秒も必要。

OutlookやOfficeのエクセルやワードのソフトがまともに動かない状態です。

Windows CPU使用率100%で起きた弊害


CPUが高負荷となると、パソコンを冷却するためにFANが高速回転となります。

こちらが、CPUが暴走していることで実際に起きた弊害です。
  • 高速回転のFANは耳障りなほどうるさいです。(サーバールームにいるのと同じくらいの騒音)
  • ノートパソコン周辺が排熱で熱くなります。(夏場は冷房・冷却必須なほど熱くなります。)
  • ノートパソコンの発熱がすごいということは、消費電力も最大となり電気代も高くなります。(通常時30wなのが、CPU暴走時は80Wになります)
原因がまったくわからず1年間直せなかったのですが、結構やばい問題ばかりでした。




【解決方法】WindowsのCPU使用率100%


おまたせしました。

最終的な解決方法ですが、以下のようなキーワードでインターネットで色々調べてもまったく正解はありませんでした。

「windows 処理速度 遅い」
「windows かたまる」


CPU使用率100%の原因をお伝えすると、こちらが原因でした

とあるアプリのライブラリファイルが(なぜか)パソコン上から無くなっていた


WindowsのCPU使用率100%の発生ロジック


Windows CPU使用率100%になった原因と詳細を説明しますね。

対処方法がわかった今だから確信できたのですが、実際に発生していた問題はこちら原因でした。

CPU使用率100%の原因>
①「とあるアプリのライブラリファイルが(なぜか)パソコン上から無くなっていた」
 ↓
②「とあるアプリが起動しようとするが、必要なファイルが見つからなくてエラー発生」
 ↓
③「Windows問題レポートのプロセスが起動」
 ↓
④「発生した問題をMicrosoftに通知するため、ログ収集開始。CPU使用率が上昇
 ↓
⑤アプリは正常に起動しなかったので、再度"②"にもどる。以後エンドレスにループ

WindowsのCPU使用率100%の原因調査方法


原因を突き止めるために、タスクマネージャを真面目に見たんですね。

すると、タスクマネージャには「Windows問題レポート」が20-30プロセス程ありました。



「Windows問題レポート」のプロセス1つ1つはCPU使用率は2-3%程度で重くはないようです。

ですが、「Windows問題レポート」のプロセスが大量に作成されては消えてを繰り返してることがわかりました。




・・・・


と、ここまでは早々にわかっていたのですが、この後の調査ができなくて時間がかかりました。



原因を調べる方法がわからなかったためです。



時間をかけていろいろ調べていくと、Windowsで何かしら問題が発生している際は、イベントビューアからWindowsのエラーログを調べるのが良さそうということがわかりました。


すると、特定のアプリケーションが毎回エラーとなっていることがわかりました!

エラーメッセージの詳細を見てみます。
・障害が発生しているアプリケーションパス:C:\\xxx/xxxx/xxxx.exe
・障害が発生しているモジュールパス:C:\\xxx/xxxx/xxxx.dll


これで分かったのは、「xxxx.dllというライブラリファイルが見つからない」という内容だということです。


実際にその指定されたWindows内のフォルダを調べると、たしかに該当ファイルがありません。

ここでやっと、CPU使用率が100%となった原因がわかりました。

ファイルが見つからなくて、エラー多発で暴走してたんですね。





WindowsのCPU使用率100%の解決方法


原因がわかれば解決方法を簡単です。

そのファイルが見つからないというエラーをなくすだけです。

どのアプリケーション・ソフトで使っているファイルかはインターネットで調べればすぐにわかります。

となると、対処、解決方法は2つありますね。

<解決方法>
・該当アプリケーションの削除、アンインストール(見つからないファイルへのアクセスを止める)
・該当アプリケーションの再インストール(ファイル破損してない正しい状態に復旧)

最終的な復旧方法は?


実際に行ったのは後者の再インストールでした。

アプリの再インストール後はCPU使用率100%が一気に収まりました。

もちろんWindowsエラー報告のプロセスも発生しなくなり完全解決です。


まとめると、タスクマネージャ&イベントビューアをチェックすることで復旧しました。
参考になれば!


さいごに

1年以上悩まされていたWindowsのCPU使用率100%の暴走状態がやっと復旧し、最高の気分です。

タスクマネージャで怪しいプロセスを探して、イベントビューアーでWindowsのログから発生している問題を特定すれば治ります。

WindowsのOSを再インストールしても治ったとは思いますが、簡単に治ってよかったです。


検索

最新の記事