横浜市都筑区の茅ヶ崎公園でザリガニ取りができます。
横浜市都筑区・港北区で話題のスポット!
【遊び】公園の小川でザリガニ釣りに挑戦|親子で楽しんで、ザリガニマスター目指せ
横浜市営地下鉄センター南駅ちかくにある茅ヶ崎公園自然生態園で「めざせ!ザリガニマスター」のイベントを今年も開催してます。
都筑区の公園では、ザリガニが動き出す5月のゴールデンウィークから始まり、冬眠するまでの10月ごろまで都筑区ではザリガニ釣りができます。
ザリガニマスターのイベントは外来種のアメリカザリガニを捕獲数でランク付するイベントです。
釣ったザリガニは茅ヶ崎公園生態園で集めてます。
時間のあるときに、自由参加できるので、のんびりと親子で休日の公園遊びするのにぴったりです。
ぜひ、ザリガニハンターになってマスターの称号を目指してはいかがでしょうか。
めざせ!ザリガニハンター
イベントの目的
外来種であるアメリカザリガニは生態系に影響を与えるため駆除を行い動物のエサや田んぼの肥料に利用しています
生態園では捕獲したザリガニの引き取りを行っております
イベント内容
生態園のザリガニマスターに登録すると級数に応じてカードが付与されます
◆受付:茅ヶ崎公園自然生態園
◆期間:5月1日~10月16日
◆日時:第1・第3日曜日 13:00~16:00
上記以外の持ち込みは自己作業です
匹数の記載も後日となります
◆対象:どなたでも
◆募集:人数制限はございません
◆費用:無料
全国15の有名店から選べる!ご当地限定、銘店お試しセット
さいごに
週末にさっそくお手製の釣竿(割り箸+糸+スルメ)とアミを片手に茅ヶ崎公園の小川でザリガニ釣りを楽しんできました。
ザリガニは小川の石の影にいて、餌をちかくに垂らすとすぐに近寄ってきます。
簡単に釣れるので、子供もおおよろこび!
30分で5匹ほどつることができました。ぜひチャレンジしてみてください。