横浜市都筑区のセンター南に新しくできたプロマート。
プロマートの商品は本格的な業務用途を意識した品揃えです。
料理用の油が一斗缶であったり、肉がかたまりだったり、パンを作るための小麦粉もシンプルなパッケージでどっさり!
店に来店したお客さんからは、「すごーい」という声が色々なところで聞こえ、見ているだけでも楽しいです。普段あまり見ないような商品がいっぱいありましたので紹介します。

プロマートの品揃え
業務用商品編
プロマートならではの業務用商品を紹介します。まずは、レモン果汁。まず、このサイズは家では使い切れないです。
フルーツジュースも見たことがないのが多くあり、業務用商品のようです。
隣は、缶詰です。
フルーツ缶詰は1kgサイズだけでなく、2kgもあります。
スイートコーンやたけのこの缶詰もあります。
シーチキンの缶詰も1kgサイズで、完全に業務用です。
私の好きなエバラの黄金のタレです。
業務用商品で、1.5kgと非常に大きいです。
業務用と書かれた強力粉や中力粉は2kgでの販売です。
1kgで販売されているのは、業務スーパーでも見かけました。
かつお節もビックサイズです。
削節以外に、カツオの裸節も販売がありました。
お麩や大豆、切り干し大根、しいたけも業務サイズ。
しいたけなら、日持ちしそうなので良いかもしれません。
たくわんや福神漬け、さくら漬け、しば漬けです。
業務サイズです。なお、上にあった梅干しは家庭で使えそうなサイズでした。
サラダ油です。
一斗缶での販売となり、販売単位が16.5kgです。
とても家には置けません。
卵は10kg箱で販売してます。
卵をこのような形で販売しているのを初めて見ました。
業務サイズは見てて面白いです。
オリーブオイルです。
手頃な家庭用サイズもありますが、5リットルでの販売もあり業務向けですね。
洗剤やハンドソープも大容量で販売です。
完全にお店用途です。
スパイスやハーブも様々な種類があります。
GABANのコショウはプロ御用達なので、サイズも幅広くあります。
小麦粉は色々な種類のが豊富にあります。
こちらのコーナーは、パン作りに関する内容も貼られてます。
自宅にパン焼き器を持っている方も多いので、パンを焼かれる方であれば個人でも利用しやすいです。
クッキーの型抜きも、非常に豊富な種類が用意されています。
こちらはパン生地マットやカップやホイルが売られています。
チョコソースやメープルシロップ、製菓材料のナッツが販売されてます。
ベーキングパウダーもあり、パン作りをする方をターゲットとしています。
チョコレートも非常に豊富です。
トッピングだけでなく、ケースも販売してます。こちらは、家庭でもチョコレートケーキやチョコを作る際に利用できそうです。
さいごに
業務用商品は見てて楽しいですね。本場からの輸入品が多く、見たことがない商品がいっぱいでした。
業務用とはいえど、家庭でも利用できそうな商品がいっぱいあるので、高品質で多様なラインナップの中からお目当の品を探しに行かれてはいかがでしょうか。
まだまだ、色々な商品がありますので引き続きご紹介したいと思います。
>> 港北ニュータウンを散策。人気のお店は!?