【体験談】ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に関東地方から車で行ってみた!東京/神奈川発の所要時間、渋滞/混雑状況、車中泊不要の休憩プランまとめ

2021年10月19日火曜日

体験談

t f B! P L


ユニバーサルスタジオジャパンは、大阪府 大阪市 此花区に2001年に誕生し、まもなく20周年目前の人気テーマパークです。

今もなお新たなアトラクションが次々誕生し、ディズニー並みに多くの人が来場するユニバーサルスタジオジャパンに格安で行くにあたって、車で行ってきました。


今回は、実際に関東(東京・神奈川)方面からUSJに車で行った際の道中を紹介します。

実際に、経由したサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)、所要時間や渋滞/混雑状況についての体験談となってますので参考にしてください。



【体験談】格安で行く!USJに関東(東京/神奈川)から車で行ってみた

USJの魅力とは

大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンは、
関東ではUSJ、関西ではユニバと呼ぶ人が多い人気のテーマパークです。

USJは、ユニバーサル・スタジオ社が手がけたテーマパークとしては「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」、「ユニバーサル・オーランド・リゾート」に続いて3番目にオープンしました。


「日常の延長線で最大級のエンターテイメントを提供」がコンセプト。

後ろ向きコースター『ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~』や2016年に新設された『ザ・フライング・ダイナソー』など絶叫系のジェットコースターも豊富です。

2015年にオープンした『ハリー・ポッター』シリーズの世界を再現したエリアは
ホグワーツ魔法学校の校舎や、ホグズミート村の風景を再現してます。

全世界的にも人気なハリーポッターのエリアは、特に大人に人気があり、入場制限があり、入場整理券を手に入れる必要があるほど。

また、最近では『怪盗グルー』シリーズのヒットでミニオン達が主役のエリアもあり、子供たちも大興奮のテーマパークとして、昨今の入場者数が大幅に増えてきてます。


そして、2020年夏頃にマリオ関係のアトラクション、SUPER NINTENDO WORLDもオープンする見通しとなっていて、さらなる観光客増が見込まれている関西屈指の人気テーマパークとなってます。



大人気のUSJも、関東では馴染みが薄い

関西屈指のテーマパーク「ユニバーサルスタジオジャパン」ですが、関東エリアにはすこし馴染みのうすい傾向があります。

かくいう私も、ハリーポッターのエリアができた2015年まで存在をまったく知りませんでした。

また、USJの存在を知って面白そうとは思ったものの、
やはり大阪府はあまりに遠いと考えて、行くことはありませんでした。

なぜなら関東エリアには、千葉県にディズニーランド/ディズニーシーという日本一のテーマパークがあります。

誰もが大好きなディズニーのテーマパークは、東京・神奈川エリアからも非常にアクセスが良好です。

車はもちろん電車やバスでも気軽に行けるということもあって、関東エリアからUSJまで足を延ばそうという気になかなかならないというのも分かる気がします。


USJに急遽行った理由

我が家では最近になり、子供がテレビで放送されていたミニオンやハリーポッターの映画を見たことがきっかけです。

映画の世界観を再現したテーマパークがあるということで一気にもりあがりました。

USJには、男の子の大好きな恐竜「ジュラシックパーク」や、小さな子も大好きな「スヌーピー」「キティ」「セサミストリート」などのマスコットキャラクターもいます。

子供と一緒に遊園地やテーマパークに行ける機会はそう多くはありません。
せっかくならばと休暇を小学校や幼稚園/保育園の休みにあわせて行ってみることにしました。


USJに車で行くメリット!ベストな駐車場と交通費まとめ

USJに車で行くと、交通費は3万円と一番格安

事前に、本命の車でUSJに行くためのシミュレーションをしてみました。

グーグルマップで調べると、片道6時間程となります。
※中央道を利用するルートは遠回りのため、東名高速道路を利用。
東京IC→(約500km)→ユニバーサルシティIC
片道で500kmの長距離ドライブとなりますが、
高速代は通常料金で片道13,670円です。

深夜割引(0時~4時)や休日割引が適用できる日時なら、さらに30%引きです。

高速代以外では、USJでの駐車場代(1300円)や、ガソリン代(1万円)を考慮しても、家族全員の交通費は往復3万円程で、とってもリーズナブルなプランとなる計算です。




USJに車で行くと、家族が楽しめる!

車のメリットと言えば、ドアツードアでUSJに直接到着できる点です。

電車やバスなどと違い、USJで買ったお土産など各種荷物も車なら余裕で入ります。

また、子供が帰り道の移動中に寝てしまっても大丈夫です。
新幹線や高速バスだと、乗換時に起こすのもかわいそうです。無理やり起こして不機嫌になってしまうのも容易に想像できます。

車なら、子供が帰り道の移動中に寝てしまっても、家まで起こさずに帰ることもできます。




当然、USJ内で飲食もします。
せっかく高いお金と時間をかけて訪れたなら、ミニオンのハンバーガーをオーダーしたいです。

また、ハリーポッターの杖や、お菓子などのお土産も、いっぱい購入したいです。


どう考えても、日帰りで1日USJを楽しむだけでも、USJで5万円(チケット代・お土産・飲食含む)は確実にかかります。


現地宿泊のホテルやUSJ内でのお買い物を楽しむには、すこしでも交通費を浮かして、その分を割り当てたいところです。



USJに車で行く際の懸念点①長距離ドライブ

車で行くと決めるにあたって一番の懸念は、慣れない長距離ドライブだと思います。


多少不安はあったものの、
私は疲れたら途中のパーキングで休憩/仮眠をすればOKと判断しました。


なかには、温泉のあるサービスエリアもあるのでしっかりリフレッシュもできそうです。

USJに車で行く際の懸念点②駐車場探し

車で行く際の2番目の懸念点は、駐車場探しでした。

USJには駐車場が併設されてますが、利用料金が2500円と少し高いです。
そしてパーク入り口から徒歩15分ほどかかると言われるほど離れていてすこし不便です。


また、混雑するとUSJの駐車場は満車になってしまうともいわれてます。

せっかく車で頑張って現地USJに到着しても、駐車場探しで時間を使ってしまってはもったいないです。


そこで、事前に調べたところ、
朝一でユニバーサルシティウオーク大阪のショッピングモールの駐車場を利用するのが一番ベストだとわかりました。

ユニバーサルシティウォーク大阪の駐車場は朝8時以降からスタートする終日料金が1300円!

利用料金はUSJの半額とお得です。
こちらの駐車場は7時台もオープンしてます。朝8時までの駐車料金は別途かかるものの、それでもUSJの駐車場代よりはるかに安くすみます。


また、駐車場はユニバーサルシティ駅直結のため、
USJのパーク入り口まで徒歩5分と驚くほど近くて便利です。

他にも提携店舗でお会計すると駐車料金の割引サービスもあり、USJに朝早くから訪れる人は間違いなくこちらを使うと言われるほど便利な駐車場です。


なお、USJはパークの再入場が行えません!

ディズニーランドでは再入場ができるので、外でお弁当をたべたり、お買い物したお土産を車に置くという利用ができますが、ユニバではできないので注意が必要です。



【体験談】関東からUSJまで6時間!東京/神奈川方面からUSJに車で行ったドライブレポート

関東地方から車でUSJまで行く際は、東名高速道路が一番はやくて最安です。

私の住んでいるのは関東地方の中でも東名高速道路にアクセスしやすい神奈川県横浜市。


今回は最寄りの「横浜青葉IC」から東名高速道路に乗り、ユニバーサルシティICで降りるルートで向かいました。



USJまでの道中記①家を出たのは平日深夜0時半

グーグルマップの案内通りだとして、
ユニバーサルスタジオジャパンまではほぼノンストップで6時間以上も車を運転しなければいけません。

途中の休憩を考えると、最低7時間は見込んでおく必要があります。

そのため、出発日前日は17時から運転者であるパパ・ママは仮眠をしてます。
(実際は、興奮してなかなか寝付けなくて、1時間ほどしか寝てなかったとか)



今回、家を深夜0時半に出発したのには3つ理由があります。


1つ目はユニバーサルスタジオジャパンのオープン時間に間に合わせるため。
よく知られている話ですが、USJでは当日の混雑状況を見ながらパークの開園時間を30~60分ほど早めています。

我が家がUSJに行く日は、朝8時半開園予定。
混雑予想具合から、30分前の朝8時に到着しておきたかったからです。

早くに到着すれば、一番人気のハリーポッターのアトラクションにも待ち時間なしで乗ることができるとあって、頑張りたいところです。


2つ目は高速道路の深夜割引を適用して、よりお得に交通費を浮かすため。

休日であれば時間指定なく30%引きになりますが、
平日は深夜0時~4時までに高速道路を利用していないと30%引きになりません。

高速道路の深夜割引が適用されると片道4000円程安くなるので、現地USJでその分お買い物が楽しめます。

ということがあり、出発時間を深夜0時過ぎにした次第です。




3つ目はシンプルで、高速道路で渋滞に巻き込まれないため。

せっかく頑張って運転してても、渋滞にはまってしまったら到着時間が大幅に遅れてしまいます。

USJ までの高速道路で渋滞ポイントと予想されるのは3か所あります。
  • 神奈川県の海老名-厚木エリアの渋滞
  • 三重県の四日市エリアの渋滞
  • 大阪府の首都高速エリアの渋滞
大きなジャンクション(JCT)や、都心部に入ると混雑は避けられません。
そこで、深夜に出発すれば、早朝までには渋滞ポイントをスムーズに通過できると考えた次第です。


家を無事に出たのが深夜0時半でしたが、本当は深夜0時に家を出発しておきたかったのが本音でした。

やはり小さな子供がいると、着替えさせたり、寝ているなか車まで移動させたりするのに手間取り30分ほど余計に時間がかかってます。

次回は、このロスも計算しておこうと思いました。



USJまでの道中記②東名高速道路に入ったのは深夜0時40分

まだ夜中12時過ぎとあって、横浜の深夜の街中は意外と車が走ってました。

ですが、特に渋滞もなく高速道路の横浜青葉ICにはカーナビで予測された時間に到着しました。


なんだかんだで、深夜割引が受けれる時間帯に高速道路に入ることができたのでほっとしたのを覚えています。
(4000円割引はやはり大きいですから)



USJまでの道中記③深夜1時、東名高速道路大井松田IC近くで軽い渋滞発生!

横浜町田ICから高速にのり、海老名JCT・厚木ICを通過したので1つめの渋滞ポイントをクリア!

と思っていたら、その少し先である神奈川県内の大井松田ICで軽い渋滞が発生してました。

交通事故は予測できないのでしょうがないですが、ここでの渋滞は道路工事のために車線規制を行っていたとのこと。

計画的な工事だったらしく、深夜の交通規制が行われていました。
ここで、20分程の渋滞があり、予定到着時間の遅延が少々発生。でもまだリカバリーできる範囲です。


前日までに、Nexco中日本の高速道路の深夜の工事状況も事前確認しておけばよかったと少し反省です。

次回に生かしたいポイントでした。


USJまでの道中記④深夜3時、浜松サービスエリア(SA)までノンストップで運転

神奈川県の大井松田ICの渋滞を超えたら、ほとんど渋滞は発生しておらず、かなりスムーズにドライブできました。

深夜の運転にも少し慣れ一番元気があったため、途中で予定していた静岡県内の休憩ポイントの駿河湾沼津SA、静岡SAは利用せず、一気に浜松SAまで行くことに!


こまめに休憩するのが本来良いのですが、
疲労もなくトイレ休憩も必要なければ最初の休憩はできるだけ後回しにするのがよい気がします。
(後の道中が楽になるので)


とはいえ、ノンストップで運転できるのも運転3時間 or 200kmぐらいが現実的だと思います。

さすがに、無理しすぎて交通事故に巻き込まれたり、疲労してしまうのも本末店頭ですから、計画的に休憩をするべきですね。


このSAでは、深夜だったためフードコートはしまってましたが、唯一、静岡おでんが販売していたので購入。

ご当地グルメで体があったまって、かなり元気になりました。

また、SA内のコンビニはオープンしていたので軽い軽食を購入。

子供たちも起き出したので、そとに出てストレッチしたりして一緒に20分ほど休憩することができました。



USJまでの道中記⑤早朝5時、忍者の里の甲南パーキングエリア(PA)に到着

第2の渋滞ポイントであった四日市JCTをどうしても早めに過ぎたかったので、また2時間ノンストップで運転してます。

以前、朝7時ぐらいに四日市JCT付近で大渋滞に巻き込まれた記憶があったのですが、さすがに朝4時台だと渋滞はまったく発生してませんでした。


無事、四日市JCTを通過したところで、さすがに運転につかれてきたので一休憩します。

カーナビを見ると、この甲南PAを過ぎるとしばらく休憩できそうなスポットが無さそうでした。


トイレ休憩もかねて、15分ほどだけさらっと休憩しました。

USJまでの道中記⑥朝5時台、体力はあるものの眠気が少々・・・

さすがに、朝5時をすぎると眠気が少しでてきます。

コーヒーやブラックガムに手を伸ばす頻度が少しふえてきました。


今回、深夜の高速道路を運転したのは初めての経験でしたが、四角い大きなトラックなどがとっても多かったです。

Amazonなどの配送でしょうか。本当にありがたいのですが、運転していて見通しが悪いのだけがストレスでした。


とはいえ、意外と体力は余裕があるのも事実。

よくよく考えると、道中はまったく渋滞は発生していないので、快適に運転できてたためだと思います。


また、渋滞時のストップ&Goのアクセル操作がほとんどなかったのも疲れが軽減されていた理由かもしれません。

このまま、USJまでノンストップで運転を続けることにしました。


USJまでの道中記⑦朝6時40分、ユニバーサルシティICを下りて高速道路が終了

朝6時になり大阪府内の首都高速道路に入ると、さすがに車の数が増えてきました。


予想していた第三の渋滞ポイントに突入です。

大阪市内の合流ポイントでは完全にストップすることもありましたが、なんとか無事抜けることができました。


もし、これ以上遅い7時台に大阪市内の首都高を利用することになっていたら、かなり時間をロスしていた可能性があったと思います。


そして、ユニバーサルシティICを下りたのが6時40分でした。

開園までは1時間以上あるものの、予定していたとおり、運転時間は6時間程と計画通りでした。


USJまでの道中記⑧朝6時45分~7時50分、ファミマで朝食をイートイン!

ユニバーサルシティICを下りたら、目の前にUSJがあります。

予定通り7時前に到着できたので、土地勘がないなか朝食が食べれるスポットを探します。


USJの近辺で車で入れるファミリーレストランは見当たりませんでした。
(ソファー席があるガストやサイゼリアがあると良かったのですが。)


そのかわり、周囲にはファミリーマートがたくさんありました。

そのため、駐車場付きのコンビニで店内でイートインしようとしたところ、高速道路を下りた道沿いに見つけることができました!


朝早かったため、駐車場も空いていて、座って食事ができるイートインスペースがあったので、コンビニのおにぎりやサンドイッチ・パンなどを購入。

ここで子供も起こして着替えせつつ、朝ごはんを頂くことができたので、本当に便利でおススメでした。



USJまでの道中記⑨朝8時、ユニバーサルシティの駐車場に停車

駐車場に関して、実はすこし勘違いしていたことがありました。

というのも、こちらのユニバーサルシティウォーク大阪の駐車場は朝8時オープンだと思っていたのですが、その前からオープンしていたということ。


朝8時以降は終日料金1300円というだけで、その前から停めることができたということ。
(駐車料金は1300円+数百円となりますが。)


駐車場には、すでに駐車している車があります。
みんなユニバーサルスタジオジャパンに向かうようです。


こちらのユニバーサルシティウォーク大阪の駐車場はかなり広く台数も多く停められます。
朝8時に訪れたのですが、かなり空き台数に余裕があり、懸念点だった駐車場問題も無事クリアすることができました。



USJまでの道中記⑩朝8時15分、ユニバーサルジャパンに到着!


駐車場のあるユニバーサルシティウォーク大阪からは徒歩5分ほどでUSJに到着します。

こちらは、かなり近くて、便利な駐車場なので間違いなくオススメできるスポットです。




あっというまに、ユニバーサルジャパンに到着しました!

本来の開園前10分には到着してましたが、それでもたくさんの人がいます。


ユニバーサルシティ駅に電車が到着するたびに、続々とUSJに向かう人が降りてきて人の流れはとまりません。

ですので、到着したら、速やかに入園して目的のアトラクションに一直線でむかいましょう!



さいごに

朝8時過ぎのユニバーサルスタジオジャパンの様子です。

入場券であるスタジオパスの当日券の販売窓口はまだ混雑しておらず、数名が並ぶほどとなってました。




とはいえ、遅くなるほど待ち行列は長くなります。

事前にWEBでチケットを購入していると、入場改札口にてQRコードを見せればすぐに入れるので、事前購入がぜったいオススメだと思います。



実際に車で行ったところ、予定通り6時間ほどで到着(車中泊なし)!

関東からの長距離運転での車でのUSJでしたが、
多少不安はあったものの無事、予定通りに到着できてホッとしました。

また、車の中でも子供たちは車中泊並みにしっかり寝ることができたので、一日中思いっきり子供たちも楽しむことができたようです。



振り返ると、深夜0時半に家を出発して、USJ近くに到着したのは6時40分でした。

そこから、現地に到着してからは朝ごはんを近くのコンビニでイートイン。

しっかり英気を養ってから、ユニバーサルスタジオジャパンを満喫することができたので、車で行くのはベストな選択だったかもしれません。

運転者は車中泊なしのドライブでしたが、他のどの交通手段よりもよく、一番家族全員が楽に楽しく行ける方法でしたので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

検索

最新の記事