【おすすめ】習わせてよかった子供の習い事5選|月謝費用や送迎負担が少ないお稽古・お勉強は?

2021年11月20日土曜日

ママ目線 小学校 体験談 幼稚園

t f B! P L

子育てママ向けに、乳幼児・未就学児・小学生を対象とした習い事を紹介します。


実際に習ったから分かった体験談、周りの子供たちの状況、先輩ママだからわかることを教えます。

こどもに習い事をさせるか迷っている方もぜひ参考にしてみてください。

>> 
横浜市都筑区・港北区で話題のスポット!      

先輩ママたちが選ぶ子供におすすめの習い事は?


子どもが小学生になってから習い事をさせる家庭は多いです。

小さいうちから始めることで、より身につきやすくなることもありますが、どうしても月々かかる習い事の費用も気になりますよね。


子どもにどんな習い事をさせるのがいいのか検討している方のために、おすすめの習い事についてまとめました。

本記事は、公式サイトを案内します。

公式サイトだから、一番安くて特典の多いプランが選べるので、ぜひ参考にしてみてください。


子供にオススメの習い事5選(お勉強編)


「なにか習わせたい!」

「あまりお金がかからない習い事をさせたい!」

「習い事の送迎は負担が大きい!」

こんな考えのママにオススメする習い事は「通信教育」です。

紹介する通信教育は、どのプランも月額費用が安く、兄弟で入会しても安いのが魅力!

先輩ママたちや子供たちの評判・実績が多い通信教育をセレクトしました。

無料サンプル、無料体験も充実しています。
悩んだら、まずは無料の資料請求だけでも気軽に試してみてはいかがでしょうか。

<習っている子供が最も多い「こどもちゃれんじ・進研ゼミ」>


うちの子供も愛用しているこどもチャレンジ。
幼児教育から高校講座までカバーしている人気の通信教育です。

紙のテキストを中心に学ぶ<オリジナルスタイル>とタブレットと紙で学ぶ<チャレンジタッチ>があります。
 
授業が分かる教科書対応でニガテを解消できる学力診断で、子供一人ひとりをサポートしてくれるのを実感します。

  


<学校の教科書にピッタリ合った月刊教材「ポピー」>

実際に、私が子供の頃にやっていた教材です。
小学生のうちは、ポピーだけで学校のテスト対策は十分でしたね。
 

ポピーは小学校の教科書にピッタリ合った月刊教材。
リビング学習にむいていて、日々の学習習慣づけができます。

小・中学校で使用のドリルや副教材を編集・発行している教育出版社が制作しているので、学校のテストに強いという特徴がある通信教育です。
 



<タブレット式で答え合わせが簡単【スマイルゼミ】>


ここ数年、周りのママや子供たちで人気急上昇中のスマイルゼミ。
幼児、小学生、中学生向けのタブレット型通信教育サービスです。

小学校のお勉強だけでなく、幼児は小学入学準備、全部入り!ひらがな、カナカナ、時計、数字、図形を学べるので兄弟で習わせれます。
ショッピングセンターで気軽に体験可能で、ママや子供たちの評判がいい通信教育です。

英語が標準教材として無料で学ぶことが出来るので、これさえあればお勉強系の習い事はOKです。




<高難易度の教材!幼児から大学受験まで【Z会の通信教育】>

幼児から大学受験までカバーしている通信教育サービスです。
こどもチャレンジ、進研ゼミで物足りなくなったら、Z会に切り替える家庭も多くいます。
 
基礎から発展的な内容まで段階的に学習可能で、塾に通わせずにお勉強をお家で本格的にさせるにはぴったりの通信教育です。



<人気アニメの名探偵コナンと一緒に勉強「コナンゼミ」「ワークブック」>

小学館の通信教材「名探偵コナンゼミ」は、国語・算数の基礎学力を学べます。
名探偵コナンの魅力的なキャラクターたちがワークブックに登場、一緒に勉強を進めらるので、子供が自発的に楽しく学習を進めれます。

名探偵コナンのキャラクターと一緒に思考力を育てる通信教育「ワークブック」
 
また、コナンゼミ/謎解き動画は人気エピソードを視聴しながらナゾトキできます。ひらめきに必要な5つのスキル(空間認知スキル・推理スキル・読解スキル・論理スキル・直感スキル)を楽しく身につけれます。

 




子供にオススメの家庭学習の教材

一番安くてお得!学校の勉強対策に「教科書ワーク」


学校の教科書準拠の市販教材をご存知ですか?

先ほど紹介した通信教育ポピーの買い切り版のような形の教材です。

1学年の全教科を揃えても、1冊1000円で年間5000円ほどです。
通信教育で年間5万円ほどすることを考えたら、断然お得です!

教科書ワークは安いのに学校のテストに強いとママたちの間でも評判です。
レベルが標準的で解説がわかりやすく、問題量も適量。
我が家の子供も使ってます。

学校の教科書に沿って学習できるので、小学校のテスト対策が十分にできます。
子どもが自分で勉強するのにとても使いやすく、学習塾や中学校の自宅学習でも使われる教材です。

ママ必見!未就学児・幼稚園児の習い事は?

まずは、周りの子供達の習い事の状況や費用について紹介します。

半数以上が習い事を始める家庭が多数


学研によると、未就学児から初めている家庭が多いという結果が出ています。

おもちゃメーカーのバンダイの調査結果も同様で、全体の半数以上の子どもが、小学校入学前から始めています。

未就学児に習い事をさせるのは決して珍しいことではなく、ほぼ半数の家庭で習い事を始めているということです。

未就学児・幼稚園児に人気の習い事


未就学児の習い事は水泳が人気です。
小学校になると体育で水泳の授業があります。家庭では練習できないので、一番人気の習い事となっています。

そのほかにも、ピアノサッカー体操教室なども人気の習い事です。
また、最近では英語プログラミングなども将来に役立つ知識の習い事として始める過程も増えてきています。

未就学児・幼稚園児の習い事は月額1万円以下

習い事といえば、月謝などの費用が気になります。
未就学児の習い事については月額1万円以下となる8,000円程度が平均的です。

ピアノや水泳などもちょうどこのぐらいの金額で習えます。



ママ必見!小学生の習い事は?

まずは、周りの子供達の習い事の状況や費用について紹介します。

半数以上が習い事を始める家庭が多数

リクルートによると、実際に小学生になると2個の習い事をしているという結果です。

小学校低学年から高学年にかけて習い事は増えていく傾向です。

習い事のかけもちは、今の小学生では普通のことと言えます。

小学生に人気の習い事

小学生に人気の習い事は、お勉強系です。
早い段階で通信教育を始める家庭が多く、手頃な価格な自宅学習は人気です。

学習塾通信教育のいずれかはほとんどの人が習うようになります。

幼稚園の頃から習い始めた、水泳ピアノに加え、小学生になるとダンステニスなどを始める子供も増えてきます。


未就学児・幼稚園児の習い事は月額1万円以下

習い事といえば、月謝などの費用が気になります。
小学生の習い事については1つ月額1万円程度。
ダンス学習塾の2つをならうと、月額2万円となります。

子供2人だと、月額4万円はちょっと負担も大きいですよね。

お勉強系は必須で学ばせたい!
でも経済的な負担を軽くしたい場合は通信教育が安くて手頃です。
自宅で学習できるので、パパママの送迎の負担が無いため手軽でおすすめです。


小学校低学年のママ達に通信教育の習い事は特に人気がありますね!

 
全国15の有名店から選べる!ご当地限定、銘店お試しセット

さいごに

習い事は親からさせるものなのか、それとも子供が「これやりたい!」と言うまでまつものか迷いますよね。

実際は、本人がやりたいと希望したものを習わせるケースが多いようです。
また、自分がやっていてよかったからというケースも多くあります。

人気の習い事ランキング

最後に小学生が実際に習っている習い事ランキングを紹介します。

ぜひ、子供にとってぴったりの習い事をみつけてください。

  1.  学習塾
  2.  水泳
  3.  通信教育
  4.  音楽教室(ピアノなど)
  5.  英語・英会話教室
  6.  書道
  7.  そろばん
  8.  サッカー
  9.  体操教室
  10.  武道(柔道・空手・剣道など)
  11.  ダンス
  12.  バレエ
  13.  野球
  14.  絵画・造形教室
  15.  プログラミング


検索

最新の記事