年末年始のイベントとして除夜の鐘・初詣に行かれる方が多いと思います。
みなさんは初詣はどちらにお参りに行かれていますか?
神奈川県では鶴岡八幡宮や川崎大師・伊勢山皇大神宮などの有名です。
ただ、凄い人出なので子供連れでは半日がかりの大イベントとなるので、かなり大変。
とはいえ、 あまりひっそりした神社だと物足りず少し寂しい気にもなりますね。
さて都筑区内ですが、全国的にも有名な神社・お寺はありませんが、ちゃんとお参りできるスポットがたくさんあります。
それでは、おすすめの地元の神社を紹介したいと思います。
新年は初詣と除夜の鐘を!都筑区のおすすめ神社・お寺一覧まとめ
初詣ができる都筑区の神社
子供連れだと、年明けの深夜にお出かけは大変。除夜の鐘つきができなくても、元旦から初詣だけはするという方は特に多い傾向です。
それでは、おすすめの初詣スポットをお伝えします。
なお、都筑区には杉山神社がいたるところにあるので、住所を見ながらお間違えの無いようにご注意下さい。
大棚中川 杉山神社(読み方:すぎやまじんじゃ)
センター北駅の港北センタープレイスの隣にある駅近の神社です。近くには大規模マンションがたくさんあることから、地元の神社として初詣に訪れるかたがとても多いです。
毎年大晦日は、22時頃から初詣の参拝者の方で賑わい始めます。
初詣の方には甘酒、お神酒の振る舞いがあり、お札、破魔矢、お守りなどの授与所も設営されています。
私もセンター北のモザイクモールの初売りに行った後に訪れたことがありますが、元旦は1時間近く待つ必要があるほど人気があります。
場所:横浜市都筑区中川6-1-1
最寄り駅:センター北駅
杉山神社(読み方:すぎやまじんじゃ)
同じく杉山神社ですが、こちらはセンター南駅近くの都筑中央公園内にある神社となります。都筑区にある杉山神社のなかでも、こちらが一番規模が大きいです。
元旦の初詣は、山頂からふもとの道路へも行列が続くほどの盛況な神社です。
参拝後に、都筑中央公園で散策しながら富士山を眺めたりすることができます。
場所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央57-18
最寄り駅:センター南駅
天照皇大神(読み方:てんしょうこうたいじん)
センター北の牛久保公園・緑道沿いにある神社です。こちらでは名前の通り、天照皇大神 ( あまてらすすめおおみかみ )が祭られています。
センター北駅からも近いことがあり、元旦は非常に多くの方が列をなして初詣を行っています。
なお、こどもにはお菓子もプレゼントしているそうです。
場所:横浜市都筑区牛久保西1-15-1
最寄り駅:センター北駅
山田神社(読み方:やまだじんじゃ)
東山田と仲町台を結ぶ中原街道沿いの中間にある神社です。毎年、元旦に振舞われるお神酒と甘酒(先着順)、
そしてお参りするとお年賀が頂けるということもあり、多くの方でにぎわいます。
こちらの山田神社ですが、昔から釣鐘があり年越しの際には除夜の鐘を突くことができます。
鐘の音というとお寺というイメージがあるので、神社で聞くのも不思議な感じがします。
場所:横浜市都筑区南山田町3795
最寄り駅:東山田駅
東方天満宮(読み方:ひがしかたてんまんぐう)
東方町にある東方天満宮では、学業の神様「菅原道真(すがわらみちざね)」が祭られています。お勉強や合格祈願などの学業成就をお願いされたい方は、都筑区内ではこちらがおすすめです。
東方天満宮の境内には、約250本の梅の木が植えられており、見どころは2月。
その時期になると、例年梅祭りが催され、多くの人が訪れて早春の一日を過ごすことでも有名です。
場所:横浜市都筑区東方町1275
最寄り駅:仲町台駅
さいごに
ちなみに私も、都筑区内の近所の神社でお参りするのが毎年の恒例です。今回ご紹介できませんでしたが、都筑区内には他にもたくさんの神社やお寺があります。
新年はゆったりと過ごしたいという方にとっては、近所に初詣に行くのがおすすめですので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
- 東漸寺(神奈川県横浜市都筑区佐江戸2240、最寄り駅:鴨居駅)
- 龍雲寺(神奈川県横浜市都筑区東方町1300、最寄り駅:仲町台駅)
- 淡島社(横浜市都筑区折本町145、最寄り駅:仲町台駅)
- 杉山神社(横浜市都筑区勝田町1231、最寄り駅:センター南駅、仲町台駅)
- 杉山神社(横浜市都筑区池辺町2718、最寄り駅:仲町台駅)
- 杉山神社(横浜市都筑区佐江戸町2020、最寄り駅:新羽駅)
- 杉山神社(横浜市都筑区大熊町497、最寄り駅:仲町台駅)
- 川向稲荷神社(横浜市都筑区川向町150、最寄り駅:小机駅)
- 川和八幡神社(横浜市都筑区川和町2388、最寄り駅:川和町)