絵馬で合格祈願!横浜市ならではのオリジナル絵馬が今年も販売開始

2017年12月20日水曜日

センター南 センター北

t f B! P L


年が明けると、本格的に受験シーズンが始まります。

初詣に神社やお寺にお参りした時、家族の健康を祈る人や商売繁盛を願う人などお願い事は多種多様です。

特に受験生たちにとっては人生をかけた受験となるので合格祈願をしに行って絵馬を書く姿もこの時期ならではの光景ですね、

さて、横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンラインのセンター南駅とセンター北駅で、今年も合格祈願の絵馬型一日乗車券が発売されるので紹介します。


合格のお守り!絵馬型の1日乗車券で「センター」を制覇

横浜市交通局では12月21日から、受験生の合格を祈願した絵馬型の市営地下鉄1日乗車券を発売します。



毎年好評のこの企画は、運転士さんが考えたアイデアとのこと。
毎年1月に開催される大学入試センター試験にかけて、センター制覇を横浜市営地下鉄に乗って行うというもの。

センター試験だけでなく、様々な合格を祈願となる絵馬型の市営地下鉄1日乗車券なので、ぜひ受験生のいる家庭は購入してみるのもよさそうです。

センター制覇にむけて

なお、絵馬型の乗車券ですが、購入するだけではセンター制覇はできません。

ブルーラインとグリーンラインのセンター北駅とセンター南駅の駅名にちなみ、両駅で「合」「格」のスタンプを押すことで「センター制覇」が行えます。

ぜひ、絵馬を完成させて、大学受験合格を祈願してみてください!

本来の合格祈願の絵馬の書き方

今回は絵馬型の乗車券となりますが、通常は絵馬に絵が描かれていない裏面に願い事を書きます。

そして絵馬の中心より上の位置にこちらの書き方で祈願内容を記載するのがおすすめです。

  • 試験内容を明確に!(例えば高校受験や国家試験など、どのような試験かを書く。)
  • 学校の場合は志望校名を、資格試験の場合は何の資格かを忘れず書く。
  • 祈願内容は具体的で言い切る書き方で!(例えば『○○に合格しますように』という書き方ではなく、『東京大学の受験に現役合格!』など。)
  • 墨または黒の油性ペンで書く。そしてわかりやすく丁寧な字で!(雨などで文字が流れてしまわないために、)
  • 祈願内容は1つの絵馬には1つだけ!
  • 絵馬は近所の神社に納めても大丈夫。家に置く場合は「神棚」か、リビングの高い位置に置く。





さいごに

横浜市営地下鉄が販売する「合格祈願1日乗車券」の販売金額は740円(大人券のみ)です。

販売駅は、センター北、センター南をはじめとする市営地下鉄11駅。
(センター北,センター南,あざみ野,新横浜,横浜,桜木町,上大岡,戸塚,湘南台,中山,日吉)

今年は300枚限定。
各駅ともなくなり次第、販売終了となり、例年1月中旬までには売り切れるようなので
でお早めに。

>> 横浜の人気スポット一覧!テーマパーク・グルメ・オススメ情報

検索

最新の記事